関東一、2点のビハインドをひっくり返し昨年王者の國學院久我山撃破。3年ぶり3度目の全国出場まであと1つ
11月7日、 第99回全国高校サッカー選手権大会の東京2次予選Aブロック準決勝が開催。國學院久我山と関東一のカードは関東一が2点のビハインドをひっくり返し4-2で逆転勝利し、決勝進出を決めた。 【フォトギャラリー】國學院久我山 vs 関東一 ▽國學院久我山スターティングメンバー GK17村上健 DF4山口紘生 DF13星洸介 DF22有馬大援 DF23森次結哉 MF7吉田圭祐 MF10大窟陽平 MF14田中琢人 FW6赤坂爽也人 FW9小松譲治 FW11河合優斗 ▽関東一スターティングメンバー GK1野田好誠 DF2鹿股翼 DF4池田健人 DF5菅原涼太 DF8弓氣田葵 MF6北村磨央 MF7肥田野蓮治 MF13藤井日向 MF14類家暁 FW10笠井佳祐 FW11宇山輝 拮抗した立ち上がり、互いにゴール前まで攻め入る展開。徐々にボール支配率が國學院久我山に傾くと試合を動かす。前半18分、國學院久我山はFW6赤坂爽也人から中央で受けたFW11河合優斗が右に運んでディフェンスの足を出させると股間を抜けるグラウンダーのシュートを左隅へ流し込み、チームのファーストシュートで先制に成功する。引水タイムを挟み立て直したい関東一だったがここで國學院久我山が追加点。同23分、國學院久我山は右からの繋ぎをFW6赤坂爽也人まで繋ぎリターンパスを受けたMF7吉田圭祐が右足で中へ運ぶとペナルティエリア角付近から右足で豪快にミドルを突き刺し、2-0と早々にリードを広げる。 このまま國學院久我山ペースで試合が進むと思われたが、関東一が少ないチャンスをモノにする。同40分、FW10笠井佳祐が左にドリブルで進入し右足で内側に切り返すとインフロントでファーを狙うシュートを放つと、ボールは右サイドのポストギリギリに決まり、前半終了間際に1点を返す。 前半の勢いそのままに関東一が反撃。後半4分、関東一は右からDF8弓氣田葵のフリーキックをファーサイドでDF2鹿股翼が豪快ヘッドを突き刺し同点。 その後は緊迫した試合展開。徐々に関東一が攻撃のチャンスを増やすと同15分、FW11宇山輝が中央をドリブルで突破し左足でシュートも國學院久我山GK17村上健がセーブ、得点を許さない。 ビッグチャンスは同21分。関東一はMF14類家暁が裏に抜け出た所に國學院久我山GK17村上健がチャレンジするも体に行ってしまいファール、PKの判定。獲得したPKをFW10笠井佳祐が左に決めて3-2と関東一が遂に逆転。 終盤に入り、國學院久我山が怒涛の攻撃。同39分、國學院久我山は右サイドバックのレフティDF13星洸介が中央からミドルを放つも関東一GK1野田好誠がファインセーブ、ゴールを死守する。同ロスタイムの國學院久我山コーナーキック、GK17村上健も上がってゴールへの執念を見せるも、逆にクリアを拾った関東一MF14類家暁が無人のゴールへ目掛けてロングシュートを蹴り込み追加点、4-2と完全に勝利を手中に収める。 試合はこのまま終了し逆転で関東一が勝利。 勝利した関東一はAブロック準決勝を突破、駒澤大学高等学校をPK戦の末下した日大豊山と決勝で戦う。 (文=編集部、写真=矢島公彦)