カギは「滝とこんにゃく」人口わずか30人…広島市の山間にある小さな集落が手を取り合って町おこし
中国放送
過疎高齢化に悩む広島市の山間にある2つの集落が、この夏からコンニャク作りなどを通して地域の活性化に取り組んでいます。今後は地域の滝を整備。コンニャクを特産品にして人を呼び込もうと夢を膨らませています。 【写真を見る】カギは「滝とこんにゃく」人口わずか30人…広島市の山間にある小さな集落が手を取り合って町おこし 広島市安佐北区白木町市川の山の中にある桧山地区通称「市川桧山」です。人口30人弱…。家の多くは空き家です。この地区が8日の日曜日、ちょっと賑わいました。 集会所を訪れたのは川をはさんで山の向こうにある安佐北区大林町桧山地区通称「大林桧山」の人たちです。 この2つの桧山地区が集まるのは、広島市が支援する「地域コミュニティ活性化事業」として、この夏から始まって今回が3回目です。一緒に昼食を作って食べるというものです。 この日は、市川桧山で獲れるコンニャク芋を使ってのコンニャク作りをしました。最初は市川桧山の取組みとしてスタートしたといいます。 市川桧山 佐々木求自治会長 「家数は少くなったし、全然元気がなかったんですが、こうやって集まってモノを作るということは、皆さん元気になられて。同じやるんなら、あっち(大林桧山)も呼ぼうやということで」 もともと2つの地区は、小学校の学区が同じで盆踊りや「とんど」を一緒にやっていました。 当時の子どもだった河野美治さん 「働き盛りの人が結構おって、その人たちがとんど組んで、子どもたちがワイワイやるって感じでした」 しかし、20年ほど前から子どもがいなくなり交流が途絶えていました。 ローストチキン作りで使っているピザ窯は、市の補助金で資材を購入して佐々木会長が手作りしました。この日は、地区外から手伝いに来た人や子ども連れで帰省した人もいて30人近い参加者で賑わいました。 ■地域おこし、もう一つの魅力は高さ18メートルの滝 この活動にはもう一つ思惑があります。 佐々木求会長 「聖ヶ滝という滝がありまして、それの整備を少しずつしたい。イベントをやるうちボランティアさんも集まってもらえるんじゃないかと」
【関連記事】
- コツコツ貯めた600万円が一夜で…「絶対引っかからないと思っていた」詐欺被害者の後悔 本物とそっくりな銀行偽サイトに警察も危機感
- 「じじい生きとんか?」110番通報しながら踏みつけ 動機は“ネコとの静かな暮らし邪魔された” 隣人の男性(80)を死亡させた女(65)が法廷で語ったことは
- 9歳の女の子死亡 なぜ精神科医は「観賞用」スポーツカーを時速120キロで走らさせたか…裁判で語られた “理由”
- 「愛しているからするんだよ」次第に“洗脳”されていき…10年続いた塾講師からの性被害
- 「パンを食べながら私たちの後ろについて来ている男の子がいる」そのとき防災無線が流れ… 昨夜から行方不明だった男児(8)と判明 保護され家族の元へ