気の毒なリポビタンD……本当は炎上してなかったのに「非実在型ネット炎上」の餌食に!
先週、リポビタンDの広告が「性差別」で「時代遅れ」だと派手にバッシングされたんですが、コトの発端は男女のタレントを起用した車内広告でした。 この記事の他の画像を見る 【男性タレント版】 「時代が変わると疲れも変わりますからね」 【女性タレント版】 「仕事、育児、家事。3人自分が欲しくないですか?」 このコピーに対し「女性だけが仕事、育児、家事を押し付けられている」「女性だけ大変な目に遭わせるのか」と噛み付いた人たちがいるそうなんですが……そ、そうなの? あの、コレって男女差別じゃなくて(センス云々はともかく)、実際に「仕事×育児×家事」で大変な女性がいて、その人をターゲットに広告を打っているだけでは。 「こういう広告のせいで、女性に押し付ける世界が続いてしまうんだ」という批判もありましたが、そもそも広告は社会を変えるためのツールではないので、流石にそこは諦めましょう。 広告って想定するターゲットに商品を購入してもらうためのモノですからね、もしリポDユーザー・見込み客が「この広告は嫌い、リポD買わない」なら、それは仕方のないこと。広告主も覚悟のうえです。でも、 「大企業は自分より強いし、何を言っても言い返してこない、金もあるんだからもっと私の要望に応えるべき、顧客じゃないけど」 だったなら「アナタは広告のターゲットではありません」と無視されても仕方ない。それ以上でもそれ以下でもありません。実際、騒動に対する大正製薬の広報コメントも「回答を控えさせていただきます」でした。 仮に男性版のコピーを「仕事、育児、家事。3人~」に替えても「そんな男は実在しない!」ってクレームつける人が現れるだろうし、夫婦です的に育児シェアしているカップルを描けば「シングルマザーの気持ちを考えろ!」って誰かしら文句つけるかと。 いつの日か界隈が「広告は想定しうる全ての育児パターンを描き分けるべき」とか言い出しそうで怖いんですが、こういうのマジメに相手してると、今後「子育てに奔走する女性」みたいな広告描写は一切NGになります。もはや表現の自由の「自殺」です。無論そんなバカな話はありません。