売れ切れ続出! 【無印新商品】おしゃれな「スチールタップ収納箱」を使ってみた ケーブルがすっきり&うれしい機能も
発売前から話題になっていた無印良品の「スチールタップ収納箱フラップ式」。ごちゃごちゃしがちなケーブル類をすっきりと整理できる、洗練されたデザインが魅力的なケーブルボックスです。 【画像】ケーブル収納後はこんな感じに。インテリアになじむすっきりとしたデザインがおしゃれ! 今回はこの「スチールタップ収納箱フラップ式」をレビューしていきます。新商品が気になっている人も、ケーブルボックスが欲しい人も、ぜひ参考にしてみてください。
無印「スチールタップ収納箱」レビュー:スチール製のスタイリッシュなデザイン
「スチールタップ収納箱フラップ式」の大きさは、約32(幅)×10(奥行き)×14(高さ)cmです。横長の形状で、横幅は13インチのノートパソコンと同じくらい。卓上に置いて使用することもできそうです。 無印良品のオンラインストアを確認したところ既に売り切れだったので、近くの店舗で購入してきました。エコバッグにも入る大きさと重さなので、持ち運びもしやすいです。購入時は箱に入っていました。 カラーは、ややグレーがかったマットな白という感じで、落ち着いた色合いです。インテリアになじむシンプルなデザインが魅力的ですね。
無印「スチールタップ収納箱」レビュー:実際に設置してみたら……
ケーブル類をむき出しにしていると見た目が良くないのはもちろん、間違って踏んでしまうこともあり危険です……。早速、このごちゃごちゃしているケーブル類を整理していきたいと思います。 「スチールタップ収納箱フラップ式」は、底面の空いた空間にケーブルを通します。電源タップを設置したところに、コンセントを挿していきます。 ふたを閉じてもコードを通せるように隙間が空いているので、充電器を挿して使用することもできますね。底面には、熱を逃すための通風用スリットが入っているので安心して使用できます。また、滑り止めも付いているので、床を傷付ける心配がないのもうれしいポイントです。 ふたはフラップ式なので、指1本で開け閉めできます。見た目もすっきりしますし、お手入れもしやすそうです。 設置が完了しました! ケーブルが隠れたことで部屋がすっきりと整理され、掃除もしやすくなりました。収納箱がインテリアの一部として空間に溶け込んでいる感じがします。内側もケーブルがコンパクトにまとまっていて、収まりが良いです。