第三京浜、保土ヶ谷IC(上)の岡沢入口で工事。31日と1日に夜間ランプ閉鎖あり
E83 第三京浜・保土ヶ谷IC(上)の岡沢ランプ(入口)で、2022年1月31日~2月1日、舗装補修工事が実施される。工事にともない、夜間閉鎖が行われる予定だ。NEXCO東日本では、閉鎖期間中、同ICの三ツ沢入口を利用するか、一般道への迂回の協力を呼びかけている。 【写真で解説】第三京浜の工事区間と日程を確認!
一般道への迂回により約3分所要時間増加
E83 第三京浜・保土ヶ谷IC(上)の岡沢入口ランプで舗装補修工事が実施される。期間は1月31日~2月1日で、夜間にランプ閉鎖がある。詳細については以下の通り。 場所:E83 第三京浜・保土ヶ谷IC(上)、岡沢入口ランプ 日時:2022年1月31日(月)~2月1日(火) 各日21時~翌5時 予備日:2022年2月2日(水)~3日(木) 各日21時~翌5時 荒天時は予備日に順延する場合があるという。工事実施判断については、当日の17時頃にNEXCO東日本公式Twitterで更新されるとのこと。 NEXCO東日本では、保土ヶ谷IC(上)の岡沢入口ランプ閉鎖中は、同ICの三ツ沢入口を利用、または国道1号および県道13号への迂回の協力を呼びかけている。この迂回により、常時より約3分所要時間が増加する見込みだ。同社は、周辺の料金所や休憩施設に予告看板やポスター・リーフレットなどを掲示して、夜間閉鎖について告知していく予定。 最新の道路交通情報は、道路交通情報サイト「ドラとら」で確認できる。 NEXCO東日本 道路交通情報サイト「ドラとら」(リアルタイム情報)URL:https://www.drivetraffic.jp/ NEXCO東日本(関東)Twitter:@e_nexco_kanto NEXCO東日本(関東工事規制)Twitter:@e_nexco_kanto_k
文・会田 香菜子