倒産件数は3カ月連続で減少、「新型コロナ」関連倒産は78件【2020年9月度の全国企業倒産】
2020年9月度の全国企業倒産(負債額1000万円以上)は、件数が565件(前年同月比19.5%減)、負債総額は707億4000万円(同37.3%減)だった。 件数は、新型コロナ感染拡大の政府・自治体、金融機関の資金繰り支援効果で、7月以降、3カ月連続で前年同月を下回り、2019年2月(588件)以来、19カ月ぶりの500件台にとどまった。9月度では、1991年以降の30年間で最少となった。
負債総額は、2カ月連続で前年同月を下回り、9月度では1991年以降の30年間で最少を記録した。負債100億円以上が前年同月と同件数の1件にとどまり、同10億円以上が11件(同19件)、同5億円以上10億円未満が12件(同21件)と、前年同月を下回った。また、同1億円未満は459件(同539件)で構成比81.2%と、30年間で初めて80%台に達し、小・零細企業の倒産を色濃く反映した格好となった。 「新型コロナウイルス」関連倒産は、9月は78件(2月以降、累計497件)発生した。