「オンラインサロンに感謝祭…」〝パリ視察〟炎上の今井絵理子議員が「アイドル商法」な資金集め
ほとんどが〝観光〟だったことが判明した「パリ視察」で炎上している今井絵理子参院議員。X(旧ツイッター)で〝追って報告する〟としたが、新たにTikTokを更新した内容を見れば、フランスのオシャレな街並みで簡単な手話を披露しているだけの動画だ。 【すごい…写真あり】今井絵理子議員 〝不倫の末〟パートナー橋本健氏との「親密ぶり」 「今日は私が奢るね」 「マクドナルド」 「また明日」 などの単語で手話をし 《#手話を広めよう》 と投稿している。 しかしコメント欄は炎上しており 《今日は税金使うね!って手話で教えてください》 《議員辞職しますって手話で教えてください》 などと揶揄する内容が殺到している。 パリ研修の直前にはベトナムにも視察に行った今井議員だが、その様子もTikTokで同じように投稿。ラフなTシャツの服装でバッグを肩にかけ 「いくらですか?」 と手話したかと思えば、市場のような場所では 「クレジットカードは使えますか?」 と手話をしたりと、政治家として何を視察したのかは不明だ。コメント欄にも 《視察?個人ショッピングばかりだな》 と批判の声が並ぶ。 デイリー新潮が8月11日に配信した『今井絵理子事務所の顧問は不倫元市議・ハシケン無職で実質は〝ヒモ〟状態』という記事では、このベトナム旅行には、元不倫相手の橋本健氏も同行していたという。 橋本氏は現在今井議員の政策顧問を〝無給〟でしているというが、橋本氏は過去に政務活動費約690万円を不正に受け取ったとして詐欺罪で懲役1年6ヵ月執行猶予4年の有罪判決を受けている。 そんな橋本氏は新潮の記事をXで引用し 《めっちゃいうやん!笑 男女共同参画を阻む「固定的性別役割分担意識」の極みだね。大手の出版社がこんな物言いするようでは日本における女性活躍にはまだまだ時間がかかるね。なお、記事は正確ではありません》 と投稿。だが、今井議員は7月15日にインスタグラムのストーリー機能で 《これからプロレス試合観戦。息子、初の海外参戦!!》 と投稿していることからも、息子でプロレスラーの今井礼夢(18)の初海外試合だったようだ。ホーチミン市内の大学や障がい児施設を訪問するなど、議員として〝視察〟もしていたようだが、これでは〝観戦旅行〟と批判されても仕方ないだろう。 「収支報告書を見ると、今井議員は『今井絵理子感謝祭2021』というイベントで1200万円、書籍販売250万円、さらに月3500円の有料オンラインサロンで議員活動の報告や普段の様子などを発信し、77万円の会費を計上するなど、資金集めをしているようです。 元SPEEDということもあり、その方法は議員というよりは〝アイドル〟商法のよう。ただ、税金をもらっていながら、さらにオンラインサロンでお金を取って活動報告をするというのは面白い発想とはいえ、物議をかもすかもしれませんね……」(ワイドショー関係者) 自民党の比例代表で当選2回という今井議員。タレント議員として世間の注目を集めてきたが、一体どんな成果があったのか自民党にも是非報告してほしいものだ――。
FRIDAYデジタル