「愛車は恋人。自分色に染めますw」雑誌に3回連続の登場となった通勤快速レビン|ホットハチマルAE86|1986年式 カローラ レビン 3ドア 1600GTアペックス Vol.1
【ホットハチマルAE86|1986年式 カローラ レビン 3ドア 1600GTアペックス Vol.1】 プライベートで組み上げられたことに驚く、ポリッシュ仕上げのヘッドカバーをはじめ、ステンレスメッシュホース、アルマイトのフィッティングやプーリー、削り出しのパーツが数多く装着され、美しく仕上げられたエンジンルームなど【写真9枚】 1986年式AE86レビンのオーナーである二階堂秀行さん。実はハチマルヒーローは3回連続の登場となるちょっとした有名人。それがきっかけにもなって、「次号ではぜひ!」と編集部からオファーをして、今回のホットハチマルとして登場してもらうことになったのだ。 ウワサには聞いていたが、実車を目の当たりにしての感想は、「まあ、よくここまで磨き込んだもんだ!」というくらい、ボディからエンジンルーム、そしてボディの下回りまでピカピカ。もちろん、磨いてあるだけではなく、エンジンや足回りのチューニングをはじめ、内外装まで徹底的にコダワっている。 彼とハチロクの出合いは、今から22年前のこと。当時は某N自動車に勤めていたこともあって、中古のR30スカイラインを買う予定だったが手が届かず、出来心から気が付いたらハチロクを買っていたという。それからは、「愛車は恋人。自分色に染めますw」というコメント通り、ありとあらゆるところに手を加えている。 チューニングメニュー、Vol.2、Vol.3へ続く
Nosweb 編集部
【関連記事】
- ホットハチマルAE86のスペックがこちら!「チューニングメニューだけを洗い出しても、A4 3枚ほどが必要になるハチロク」。そのチューニングメニューを紹介|1986年式 カローラ レビン 3ドア 1600GTアペックス
- Vol.2「まあ、よくここまで磨き込んだもんだ!」 22年の年月をかけ、徹底的に作り込まれたハチロク|1986年式 カローラ レビン 3ドア 1600GTアペックス
- Vol.3ボディからエンジンルーム、そして下回りまでピカピカ。隙無く徹底的にコダワったハチロク|ホットハチマルAE86|1986年式 カローラ レビン 3ドア 1600GTアペックス
- こちらが元祖! 限定400台のブラックリミテッド!|AE86唯一の限定モデル|フルブラックボディのトヨタ・スプリンタートレノ ブラックリミテッド VOL.1
- 「少しでも長く私が持ち続けて、オリジナルのレビンの姿を残していきたいと思っています」まるで工場からラインオフした新車のような雰囲気の1台|1972年式 トヨタ カローラクーペ・レビン 1600 Vol.2