ホンダ「CB125R」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
Honda「CB125R」 税込価格:47万3000円
新世代CBシリーズの最小排気量モデル、CB125Rが2021年4月にモデルチェンジ。CB250Rと基本的に共通の車体という特徴は従来モデルそのまま、洗練されたカフェ・スタイルが与えられた。 【写真はこちら】「CB125R」の全体と各部、走行シーン(全23枚) エンジンはDOHC4バルブ化され、最高出力も13PSから15PSに向上。さらに倒立フロントフォークも、125ccクラス初のSFF-BPタイプにグレードアップ。 継続色の「キャンディークロモスフィアレッド」に「マットガンパウダーブラックメタリック」、「パールスモーキーグレー」が追加され、全3色のカラーバリエーションで展開。フロントフェンダーのカラーをタンク色と合わせるとともに、フロントフォークのアウターチューブやホイールをブラウン系の色調で統一するなど、外観上の質感アップも施された。 エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ単気筒 総排気量:124cc ボア×ストローク:57.3×48.4mm 圧縮比:11.3 最高出力:11kW(15PS)/10000rpm 最大トルク:12N・m(1.2kg-m)/8000rpm 燃料供給方式:フューエルインジェクション 燃料タンク容量:10L キャスター角:24°12' トレール量:90mm 変速機形式:6速リターン ブレーキ前・後:油圧式シングルディスク・油圧式シングルディスク タイヤサイズ前・後:110/70R17M/C 54H・150/60R17M/C 66H
オートバイ編集部