北九州市の成人式 2部制など感染対策とるも…式典後“密”に
テレビ西日本
◆新成人代表 「知識や経験を積みながら今を一生懸命に生き、大好きな北九州市に貢献できる仕事をしたいです」 北九州市では10日が成人式でした。 今年度は約9800人が新たに成人を迎え、式典の参加者はマスクの着用など感染対策を取りました。 2021年の式典は、密を避けるため福岡市と同様に2部制が取られたほか、会場の北九州メディアドームではアリーナ部分だけでなく4階席も併用されました。 ◆新成人 「患者さんに寄り添えるような、精神的なケアもできるような看護師になりたいです」 「ご飯が食べられない子供たちのために僕が調理で免許を取ってご飯を輸入して、人生で1回でいいからその子たちをお腹いっぱいにさせてあげたい(という夢がある)」 一方で、市が、式典後は速やかに帰宅することを呼びかけていたものの、会場の外では、写真撮影を楽しむなど新成人が密集し例年と変わらない光景が広がっていました。
テレビ西日本