インフラノイズ、特殊フェルトを用いた“ターンテーブル整音機”「TACU-1」
インフラノイズは、特殊フェルトを用いた “ターンテーブル整音機”「TACU-1」を4月下旬より発売する。価格は14,800円(税込)。 ハーフペダルのテクニックをターンテーブル軸に行なうことで音質改善を図るとする ピアノ奏法に於ける「ハーフペダル」の原理から着想を得たというアナログレコードプレーヤー用のアクセサリー。品質の高いフェルトの形状をターンテーブルの響きを最適に整音するように加工、樹脂による音質調整を行なったとしており、フェルトがターンテーブルの軸に触れることによりターンテーブルの響きを整音し、音質改善を図るという。 特殊フェルト、整振樹脂、セーム革を用いた構造となっており、一般的なレコードスタビライザーと同じような用法でスピンドルにセット。セーム革の面を上面とすることで整音効果が見込めるとしている。なお、EPアダプターを使用する45回転盤の場合はEPアダプターを抜いてから本品を差し込む利用法を同社は推奨している。外形寸法は直径32mm×厚さ11mm、質量は4.5g。 【問い合わせ先】 インフラノイズ 〒565-0851 大阪府吹田市千里山西4-16-16 TEL 06-6170-2114
編集部:松永達矢