【50代のしみ対策】元タカラジェンヌの「鉄板しみ対策」は、基本ケアと健康管理!
40代・50代になっても華やかに活躍し続ける元タカラジェンヌたち。そんな彼女たちの美しさを保つ秘訣はどんなケアなのだろう。“しみレス肌”のためのコスメの取り入れ方、インナーケアや日常で気をつけていることを元宝塚歌劇団団員でダンススタジオを経営する初嶺麿代さんに教えていただいた。初嶺さんは、美と健康のプロデュースも行うほか、TV出演でも活躍中だ。
心身の健康と保湿ケアでくすみのない肌をキープ
「私の場合、特別なしみ対策というより、普段からの基本的なスキンケアとビタミンなどの摂取、体の代謝促進を心がけることが、しみ防止にも役立っています。 アルビオンのエクサージュホワイトシリーズは、しっかり潤って明るく柔らかい肌をキープできる優れモノ。最後に使う化粧水で肌が引き締まるところも気に入っています。日中はラ ロッシュ ポゼの日焼け止めを下地に使い、肌の透明感をアップ。 そのほか、洗顔はたっぷり泡立てて行い、化粧水のあとに冷蔵庫で冷やしたパックで肌を引き締めるのも定番のケア。毎日の半身浴で汗をたっぷりかくこと、「銀座まるかん」の青汁を飲むのも日課です。」(初嶺さん) 【写真・右】しみ予防 過剰なメラニン生成を防いで明るく澄んだ肌へ導く、有効成分トラネキサム酸配合の美容液。コクのある使用感で角層のすみずみに浸透し、潤いもキープ。(医薬部外品)エクサージュホワイト ホワイトニング ターゲット 40ml/アルビオン 【左】日焼け止め 無色のパールホワイトベースで明るいツヤ肌を作るUVベース。独自の特許成分配合で紫外線を防ぎ、肌の防御機能を守るスキンケア効果も。SPF50+・PA++++。UVイデア XL プロテクショントーンアップ 30ml/ラ ロッシュ ポゼ 心身の健康と美肌のため、ベーシックなケアをていねいに重ねていくことが大切だ。美しい人からよく聞く“特別なことはやっていない”という言葉。それは、何もやっていないということではないことを改めて肝に銘じよう。 撮影/久々江 満 取材・原文/中込久理