【みちょぱ】ゴルフ歴1年半、月に4回ラウンドも…ここまでハマった理由とは?
「エンジョイゴルファーだけど、“OK”は好きじゃないストイック派です」
ゴルフをはじめて1年半。スコアメイクよりも“楽しい”を優先してしまい、いまだに120を切れずにいるんです、と語るみちょぱさん。そもそもゴルフを始めたのは、仕事がきっかけ。とはいえ、急にオフが取れたときは「ゴルフに行こうよ!」と自らご主人をラウンドに誘うほど、すっかりゴルフにハマった理由を直撃しました。 【画像で見る】みちょぱ、世界に一足だけのゴルフシューズも…愛用品を紹介!
平成ノブシコブシ・吉村崇さんがゴルフにハマっていたのをきっかけに、おふたりのYouTubeチャンネル『みちょぱ、吉村のマブマブTV』で、みちょぱさんもゴルフをスタート。ゴルフをはじめた当初は、自分は飽き性だからこんなに続くと思わなかったんです、と。 「冬はスノーボード、夏は素潜り、春秋はゴルフと、実は“シーズンスポーツ”だと思ってゴルフをしているから、続いているんだと思います(笑)。1年半ゴルフをしているのに、いまだに120を切れていないし、しばらくやらないと130とかいっちゃいます。全然上達はしていませんが、それでも続けているのは、ボールが当たったときの爽快感が楽しいから! ゴルフはとにかく楽しくやりたい派。100切りを目指すとか、スコアを追求していないのも続いている理由かも」。
【それでもゴルフにハマる理由①】 エンジョイゴルファーだけど実はズルはしたくない“ストイック派”
去年いちばんハマっていた時は、月に4回ラウンドしたときも。その足で仕事へ行ったりもしていたそうですが、今は体力的な限界を感じて、丸1日オフが取れないときは行かなくなったそうで……。 「上手くないからあちこちボールが行っちゃって。上手い人と違ってたくさんクラブを振るわけだし、歩いたり、走ったりで結構疲れちゃうんです。最近は無理をせずカートに乗り込むようにしています(笑)。 基本的には適当派で、ゴルフは楽しくやれればいい、と思っているんですけど、上手じゃないからって、『いいよ、今のは』 とかって言われるのはなんかズルしているような感じがして嫌なんです(キッパリ)! 迷惑をかけないなら、バンカーは出るまで挑戦したいし、パターも苦手だけどOKはいらないんです。バンカーから出ないと、『え~なんで~?!』って思うけど、自力で出せたら嬉しいし、パターも入ると気持ちいいいから!」。