【J2・J3結果まとめ(5/18)】大宮アルディージャに劇的勝利のグルージャ盛岡が最下位脱出
明治安田生命J2リーグ、J3リーグでは18日に各1試合が開催された。 J2では延期となっていた第15節の大宮アルディージャ対いわてグルージャ盛岡戦が行われた。岩手は7連敗中で最下位、大宮は4試合負けなしだが依然として20位と、どちらも厳しい状況の下位対決となる。 【図表】Jリーグ 移籍情報2021/2022 新加入・昇格・退団・期限付き移籍・現役引退 大宮はGK最多出場記録を樹立した南雄太が負傷交代に見舞われながらも、スコアレスで試合を終えるかと思われた。だが後半アディショナルタイムに入った91分、岩手は小松駿太が値千金の決勝点。アウェイの岩手が1-0で劇的勝利を飾った。 この結果岩手は連敗を7でストップし、FC琉球を抜いて最下位を脱出。大宮とも勝ち点で並び、岩手はさらに1試合を多く残している。 J3では第4節のFC岐阜対ガイナーレ鳥取戦を開催。試合前の時点で岐阜は暫定12位に位置し、鳥取は3連敗で暫定17位にまで沈んでいた。 試合は前半にンドカ・チャールス、後半に藤岡浩介と窪田稜のゴールで3点を奪った岐阜が3-0で快勝。2連勝の岐阜は9位に順位を上げている。
フットボールチャンネル編集部