寒い日のツーリングは温かいPA飯を 横横道路「横須賀PA」で海の幸も堪能 バイクで行く高速道路グルメ
三浦半島の入口、横横道路で温かいそばと海鮮を味わう
冬のツーリングで、冷えた身体を温めてくれるのが温かい食事、そして高速道路ではPA(パーキングエリア)のPA飯でしょう。比較的温暖な気候の神奈川県横須賀市ですが、バイクでの移動は普通に冷えます。横浜横須賀道路「横須賀PA」(下り)に立ち寄り、温かいそばとネギトロ丼のセットを発見したのでオーダーしてみました。 【画像】横横道路「横須賀PA」(下り)のPA飯を見る(8枚)
横浜横須賀道路は、横浜市保土ヶ谷区と横須賀市を結ぶ自動車専用道路です。今回立ち寄った「横須賀PA」は、三浦半島の対岸、千葉県富津市の金谷港と久里浜港を結ぶ「東京湾フェリー」の金谷フェリーサービスセンターで、お土産の販売や飲食店を運営するフェリー興業株式会社が運営しています。 フードコート(7時から19時)では、訪れた際は観光客と仕事途中のドライバーで賑わっていました。その理由のひとつが食事メニューにあるのだと、オーダーしてから気づきました。横須賀名物とされる海軍カレーや海鮮丼、釜揚げしらす丼など、かなり充実しているのです。 そんな充実メニューの中から選んだのは、温かいそばとネギトロ丼を同時に楽しめる「鴨汁そばセット」(1200円)です。価格だけ見れば安くありませんが、奮発して正解でした。 そばの具材には鴨肉やつくねが入っていますが、このお肉、臭みなどは全く無く、つくねと共にそばの良いアクセントになっています。コシのある麺やつゆも良いお味でした。 一方のネギトロ丼も、さすが三崎港にも近い横須賀だけあって、新鮮で美味。わさびが大量に載っているので、好みの量を醤油に溶いていただきました。 前述したように、ここは食事メニューが充実しており、麺類をはじめ揚げ物系や海鮮系、カレーまで揃い、ひっきりなりに利用客が訪れていることが容易に想像できます。
ショッピングコーナーも、広いスペースではありませんが商品の種類が豊富でした。購入した「よこすか海軍カレー煎餅」(540円)はスパイシーな味で、やみつきになるほど美味かったです。ほかにも、お菓子の「横濱ハーバー」や、よこすか海軍カレー各種、護衛艦いずもTシャツなど、ご当地ならではの商品も販売されており、ショッピングも楽しめる休憩となりました。
バイクのニュース編集部