韓国ソウルのあっさりグルメなら牛骨うどん「カルグクス」が最高だ! 元ビームス社員のおすすめ店を紹介
サムギョプサルにタッカルビ……韓国旅行でこってりグルメが続くと、さっぱりした麺類が恋しくなる。そんなと気に食べたいのが韓国式うどん、カルグクスだ。 【写真12点】「韓国ソウルのあっさりグルメといえば牛骨うどんを!」の詳細写真をチェック
今回はソウル在住、元ビームススタッフ隅谷さんが、ローカルが通うカルグクスの名店をご案内~!
韓ドラにも登場した、カルグクス専門店へ
いつもご覧頂きありがとうございます。隅谷です。 前回の本場のチーズタッカルビはいかがでしたか? 今回は冬も間近ということで温かい麺「カルグクス」を紹介したいと思います。韓国料理の麺といえば冷麺を思い浮かべるかもしれませんが、温かい麺の文化もあり、カルグクスは日常的に食べる料理のひとつです。 カルグクスは寒い日はもちろん、以前ご紹介したチヂミと同じく、韓国では雨の日に食べるメニューでもあります。焼く音が雨に似ているチヂミと違って、カルグクスは雨が降ると肌寒くなるので食べたくなるメニューのようです。
カルグクスは、別名“カルククス”や“カルグクシ”とも呼びますが、温かいスープに小麦粉の麺が入った、うどんといった感じでしょうか。スープは、あさりや煮干しなど海鮮系の出汁や、牛肉や鶏肉を使用した肉系の出汁までさまざまなバリエーションがあります。 そして今回紹介するのは伝統的なカルグクスを提供する専門店、「フェファ カルククス(헤화칼국수)」。
場所はフェファ(恵化)駅から徒歩10分ほど。フェファ駅周辺には美術館、劇場や学校などがあり、若い子たちで賑わっているエリアです。駅前にはハンリムダパン(학림다방)という昔ながらレトロなカフェ(というか喫茶店)もあり、韓国ではお馴染みのクリーム入りのコーヒー、ビエンナコーヒーが美味しく雰囲気も良いのでおすすめです。 さて、本題の「フェファ カルククス」ですが、場所は駅近くの交差点から少し入ったところにあります。創業40年以上で外観も趣ある雰囲気。店内に入ると人数を聞かれて店の女性が案内をしてくれます。一階と地下にテーブル席があり、この日は店内が賑わっていたので地下へ。