子供10人の大家族ママ 「日常の中に出産がある」産後うつ乗り越えSNSで『頼る・繋がる』子育て実践 【福岡】
深刻な少子化が進む中、福岡・飯塚市に住む大家族に10人目の赤ちゃんが授かった。かつて理想の子育てができず「産後うつ」も経験したという母親が、周りに「頼る」「繋がる」子育てを実践。育児に悩む多くの母親たちの共感を呼び支援の輪も広がっている。 【画像】子供10人のママ「頼る・繋がる」子育て術
9人が待ち望んだ10人目の赤ちゃん
飯塚市で内装業の夫と共に大家族を支える山口紫織さん(38)。2023年9月、10人目の赤ちゃん「つきみちゃん」が生まれ、山口家はさらに賑やかになった。 つきみちゃんが生まれて初めて自宅に戻った日、母親と赤ちゃんの帰りを待ちかねていた子供たちが大喜びで2人を取り囲む。既に9人兄妹だが中学3年の次男、秋空君は「もうかわいいだけですね」と新たな妹の誕生を心から喜んでいた。 深刻な少子化が進み、兄妹がいる家庭も年々減少している。10人もの子供を育てる母親の紫織さんに子育ての苦労を聞くと、「大変でしょ?とか言われても大変じゃないから。本当、日常の中に出産があるから」と予想外の返答だった。
SNSで繋がる子育て支援の輪
この日、山口家に新しい自転車が届いた。出産祝いだ。紫織さんは日々の生活に必要なものをSNSで発信していて、友人知人をはじめ子育てを応援したいという人達から様々なものが送られてくる。 ベビーベッドや子供服は、知り合いの母親たちの間で回し合って有効活用する。「みんな子育てと聞くと不安ばかりを並べる。お金は大丈夫か?自分に子育てできるか?塾に行かせた方がいいのか?とか。みんなと繋がっていれば、絶対どうにかなると分かっているから」と紫織さんは強い自信をみせた。 自分のことは自分でやるのが、山口家の子供たち。毎朝、自分で起きて身支度を整え、朝食もきちんと食べて、それぞれ高校、中学、小学校へと登校する。ただ、保育園に通う3人は、近所に住む知り合いのお母さんが迎えに来てくれるという。 産後、SNSで知り合い、仲良くなったお母さんたちに保育園の送迎をお願いしているのだ。「私も職場がすぐ近くで、ついでといえばついでなので。私は子供が3人いるが、紫織ちゃんに会うまで人に頼むとかできなかったんですけど、頼まれたら私も頼みやすい」と送迎を引き受けたお母さんは、山口家の子育て協力を惜しまない。