賃貸物件「LGBT不可」…谷口真由美がラジオで「誰が相手でも理解を」訴え
福岡市内の不動産会社が賃貸物件の入居者募集条件に「LGBT不可」という項目を記載したケースが複数確認され、記載した会社は「不適切だった」とコメントした。10月7日、RKBラジオ『田畑竜介Grooooow Up』に出演した法学者の谷口真由美さんは、LGBTや少数者への差別について「隣にいる人のことをちゃんと理解するのは、誰が相手であっても当たり前の話」と訴えた。 ■「ペット不可」と同じ項目に「LGBT不可」 【福岡市内の不動産会社が扱う賃貸物件で、その紹介資料の中の入居者の募集条件に「LGBT不可」という項目が表示されたケースが複数あることが確認されました】というニュースについてです。 福岡市内に住む30代の男性が、住まい探しで訪れた不動産の店舗で、賃貸物件の間取り図や賃料を記した資料に「LGBT不可」ということが書かれていて言葉を失ったそうです。この男性は自分の同性のパートナーと将来的な同居をしたいと考えていて、しかも同性パートナーとの同居などの支援に熱心な会社だということで、こちらの会社を選んだところ「LGBT不可」と書いてあったということです。 男性は「当事者の目に触れたらどう感じるか、考えて欲しかった」と朝日新聞の取材に答えています。同じく取材を受けた不動産会社は「そうでした」と記載を認めた上で、「不適切で誤解を招く事態だった」とコメントを出しています。 「ペット不可」と同じような項目の中に「LGBT不可」ということが書かれており、余計にショックが大きかったでしょう。リスナーの皆さんにも、改めてLGBTとは何かというお話からしたいなと思います。 ■人の性のあり方を表す4つの要素「LGBTQ」とは 人の性のあり方を表す4つの要素があります。まず「体の性」。男性器があるか、ないかみたいな言い方をされることもありますが体の性。次が「性自認」。「私は女性である」とか「男性であるか」のように、自分がどういうふうに考えているかというものです。