「もう二度と…」横浜での敗戦から9年、悲願のクラブW杯制覇にアスピリクエタは万感!「ここまで長い道のりがあった」
在籍10年、前回の決勝を唯一経験
現地時間2月12日、UAEで2021年クラブワールドカップの決勝が開催され、欧州王者のチェルシー(イングランド)は、南米王者のパルメイラス(ブラジル)と対戦した。 【動画】ロッカールームはパーティー会場に!アスピリクエタのシャンパンはまさかの… 55分にロメル・ルカクのヘッド弾で均衡を破ったチェルシーは、64分にチアゴ・シウバのハンドで献上したPKをラファエウ・ヴェイガに決められ、同点に追いつかれる。 その後は延長に入っても勝ち越し点を奪えず、PK戦に突入かと思われたが、115分にセサル・アスピリクエタのシュートが相手のハンドを誘発してPKを獲得。これをカイ・ハベルツがきっちり決め、このまま2―1で勝利。決勝で同じブラジル勢のコリンチャンスに屈した2012年大会のリベンジを果たし、悲願の初優勝を成し遂げた。 およそ9年前の横浜国際競技場での敗戦を唯一知るアスピリクエタにとって、この勝利は格別だ。クラブ公式サイトによれば、「本当に誇らしいよ」と顔をほころばせ、こう語っている。 「ここに来るまでに長い道のりがあった。このトロフィーを手にすることがいかに難しいか分かっているからこそ、誇りに思い、楽しむことができるんだ。2012年はとても痛い思いをして、ここに戻ってくるのに9年以上も要してしまった。もう二度と優勝を逃したくなかった。今回のメダルは金色で、もう一つは銀色。同じ色のメダルで帰ってこないように気をつけたよ。難しい試合だった。世界チャンピオンになるのは簡単じゃない」 青いユニホームに袖を通してから10年を数える。これまでプレミアリーグ2回、チャンピオンズ・リーグ1回、ヨーロッパリーグ2回の戴冠を経験してきた32歳のキャプテンに、新たなビッグタイトルが加わった。これらの偉業には「2012年に来たときは、こんな旅に出るなんて想像もつかなかった」と、思いを伝えている。 「ピッチ内外でクラブを率いるチェルシーのキャプテンであることを、本当に誇りに思う。このタイトルは、我々の歴史の中で初めてのことなので、とてもいい気分だ。クラブもオーナーも称賛に値するし、僕らがそれを達成したことを誇りに思う」 キャプテンマークがすっかり板に付いたチーム最古参が、今後もチェルシーを力強く牽引する。 構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
- 「どっちが守っているんだ」C・ロナウドらマンUの衝撃“6人オフサイド”にファン嘆き!「史上最もオフサイド」
- 「はぁー、幸せすぎる」柴崎岳の妻・真野恵里菜さんが“マスコット大運動会”に大興奮! “気になった子”からまさかのリプに「言葉遣いまで可愛いっ!」
- 「旗手の活躍がなければ…」なぜセルティックの地元パブから日の丸の撤去が命じられたのか? 英国人記者が語る“本当の理由”【現地発】
- 「まだ万全じゃない? 他のチームには恐怖だ」6試合で5点関与の旗手怜央に英国人記者が驚嘆!「さらに良くなるとは想像しがたいが、事実なら…」
- セルジオ越後氏が名門クラブから監督オファーをもらった過去を告白! 「社長に銀座へ連れていかれて…」