「待ってました!」「このカタチで復活なんて」日産R32 GT-R EVコンバージョン、東京オートサロン2025に出展
日産は2024年12月12日、東京オートサロン2025の出展概要を発表した。数ある出展車の中でも注目したのが、R32のEVコンバージョンモデル。現在も高い人気を誇っているR32スカイラインであるが、なんとコンバージョンのベースはその中でも”GT-R”。それが完全電動車となっているというのだから、驚きだ。 →【画像】日産R32 GT-R EVコンバージョン、東京オートサロン2025に出展
R32型スカイラインGT-R(BNR32)が令和に蘇る!
2025年1月10日(金)~1月12日(日)、千葉県の幕張メッセで開催されるカスタマイズカーショー、東京オートサロン2025。 日産自動車株式会社と、日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社が出展内容を発表したのだが、その出展車の内のひとつがR32 GT-R EVコンバージョン。 おそらく、クルマ好きなら知らない人はいない程の知名度を誇るR32型スカイラインGT-R(BNR32)。ハコスカ、ケンメリに続き1989年に復活を遂げた「3代目GT-R」であり、その後のR33/R34、そしてR35の”GT-R”へとつながっていく。海外での人気もあり、現在はその中古車価格も高騰。 それを日産本体が”電動車”として復活させてしまうのだから、驚くばかりだ。
製作の模様はSNSで更新されていた
このモデルを製作したのは、日産の有志エンジニアたち。R32 GT-RをEV(電気自動車)化した、いわゆるコンセプトモデルで、その車名は”R32EV”とのこと。 実はこのモデル、2023年3月から製作を開始しており、日産の公式SNS上ではその製作シーンも度々発信されていたので、完成を心待ちにしていた方も多いことだろう。 日産によれば「現代の電動化技術でBNR32の『魅力』を追求、再現することを目指した1台です」とのこと。 アテーサE-TSとスーパーハイキャスに、モーターの大トルク……。参考出品とはいえ、是非乗ってみたくなる1台だ。
RB26DETTエンジンがモーターユニットに
もちろん搭載される心臓部は”モーター”へと積み替えられているわけで、名機RB26DETTが取り除かれる様子もSNSで確認できる。 生まれ変わった令和版R32 GT-Rにワクワクしつつ、外されるRB26DETTになんだかちょっともったいない気もしてしまうのは、元R34(GT-T)乗りの筆者だけだろうか。 気になった方は是非、東京オートサロン2025の現地にて、現車を確認してみよう!
────────── ●文:月刊自家用車編集部(ヤマ) ※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
月刊自家用車編集部