Spotify年間ランキング発表!Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が日本&海外で最も再生された国内アーティスト楽曲に
■国内で最も聴かれたアーティストは2年連続でMrs. GREEN APPLE、海外で最も再生された国内アーティストは4年連続で YOASOBI! 世界で6億4,000万人以上のユーザーが利用するオーディオストリーミングサービス「Spotify」が、音楽やポッドキャストなどの今年のリスニングデータから2024年を振り返る各種ランキングを発表した。 【動画】ミセス、YOASOBI、JO1のコメント動画 Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」が2024年に日本で最も再生された楽曲、海外で最も再生された国内アーティストの楽曲に。 日本において国内で最も再生された楽曲、海外で最も再生された国内楽曲ランキングに同一楽曲が選ばれたのはSpotify史上初となる。 ■Creepy Nuts コメント 「Bling-Bang-Bang-Born」が2024年にSpotifyの国内・海外で最も再生された国内楽曲に選ばれたとのことでありがとうございます。日本だけでなく、世界中でたくさんの方が僕たちの音楽を聴いてくださったことを嬉しく思っています!これからもCreepy Nutsを聴いていただけると嬉しいです! 2024年に国内で最も聴かれたアーティストは2年連続でMrs. GREEN APPLE、海外で最も再生された国内アーティストは4年連続でYOASOBIに。また、国内で最もSNS上にシェアされたアーティストにはJO1が輝いた。 日本で最も再生されたリリース年代別の楽曲も発表。サザンオールスターズが70年代、80年代どちらもトップに輝き、90年代にもランクインするなど、世代を超えて愛され続ける人気の強さを示した。 その他、70年代の荒井由実、90年代のスピッツ、2000年代のGReeeeNの楽曲が複数上位にランクインした。 2024年に世界で最も聴かれたアーティストは2年連続でテイラー・スウィフト、最も聴かれた楽曲はサブリナ・カーペンター「Espresso」となった。 また、Spotify上での聴取履歴をもとに、リスナーが今年よく聴いた音楽やポッドキャストを振り返ることができる「Spotifyまとめ2024」も公開された。その他、ランキング詳細はSpotifyのサイトで。 また、今年は初の試みとして、株式会社ZOZOとのコラボレーションのもと、「Spotify まとめ2024」のプレイリストから、今年人気を集めた10楽曲のジャケットのデザインをプリントしたTシャツをZOZOVILLAで受注販売する企画「Spotify まとめ 2024 in ZOZOVILLA」が12月5日から開催。 「Spotify まとめ 2024」の公開にあわせて、12月13日から15日まで東京・渋谷のMIYASHITA PARK SOUTH 2F 吹き抜け広場にて「Spotify まとめ 2024 POP UP EVENT」も開催される。詳細は、Spotify Japan公式X(@SpotifyJP)で。
THE FIRST TIMES編集部