【レベルス】元自衛隊・大谷翔司が王者・バズーカ巧樹に勝利
REBELSプロモーション キックボクシングイベント『REBELS.69』 2020年12月6日(日)東京・後楽園ホール ※夜興行 【フォト】大谷のパンチ連打に、ヒザをついて倒れ込むバズーカ ▼メインイベント(第7試合)63.0kg契約 3分3R・延長1R BLACKルール(ヒジ無し) ●バズーカ巧樹(菅原道場/REBELS-BLACK 63kg級王者) 判定0-3 ※28-29、28-28、27-28 ◯大谷翔司(スクランブル渋谷) バズーカは、今年2月に開催されたKNOCK OUTの無法島GPトーナメント(64kg契約 8人制ワンデートーナメント)に出場し、決勝でSB日本ライト級王者の西岡蓮太に敗れたものの、準優勝に輝き、その存在感をアピールした。続く8月の『REBELS.65』では、丹羽圭介を判定で下し、ベルトを手にするなど、勢いに乗っている。 大谷は元陸上自衛隊という異色ファイター。当時、地元の歩兵部隊で徒手格闘訓練隊のメンバーとして活動したという。過去8試合負けなしで、今年8月に紀州のマルちゃんを下し、INNOVATIONライト級王座を獲得するなど、その実力は申し分ない。 1R、バズーカはスイッチしながら、左右のハイ、ミドル、ローと蹴りを散らしていく。前半には強烈は右バックブローを2度見せ、会場を沸かせるバズーカ。大谷はじっくり様子を見ながら、右ロー、ミドルを蹴り返す。 2R、バズーカはこれまで同様、左右の蹴り技中心に攻撃を組み立てる。一方の大谷は、自分から前に出て、右ロー、そして右ハイキックを蹴り込む。お返しに、バズーカも右ハイキックでバチンと快音を響かせるが、大谷は効いていないとアピールする。 3R、距離を取るバズーカに、ガードを固めた大谷が前進し、ガードの上からパンチを叩き込む。バズーカは左右のミドルを蹴り、タイミングを見て、右ストレートを見舞う。しかし、大谷がロープ側で左フックを見舞い、これを効かせると、リング中央で左右のフックの打ち合いとなり、パンチでバズーカのバランスを崩させ、ダウンを奪取。 大谷は終盤になると、バズーカをロープに詰めてパンチの連打、バズーカもカウンターを狙って、パンチを振るう。 だが、大谷の左右のフックが、連続でバズーカの顔面を捉え、バズーカがフラつきヒザを付いて倒れたところで終了のゴング。ダウンとはならなかったが、大谷はコーナーに登り、観客の声に応えた。ジャッジは1名はドローとしたが、2名は順当に大谷を指示。大谷はレベルス現役王者に勝利した。 勝利した大谷は「スタイル的にも人間的にもリスペクトしてて、気になってる選手でした。メインイベントでとても良い、今年の締めくくりが出来たんじゃないかなと思います。次は、63kgのベルトをかけて再戦したいと思っています。それまでREBELSのベルトを磨いていてください。今日は良い興行だったと思います。来年も、スクランブル渋谷一同、REBELSをよろしくお願いします」と高らかにコメントした。