【バレー】U20女子日本代表 初戦でチャイニーズタイペイにストレートで勝利
第21回アジアU20(ジュニア)女子選手権大会に出場しているU20女子日本代表は7月5日(火)にヌルスルタン(カザフスタン)で予選ラウンド初戦、チャイニーズタイペイと対戦し、ストレートで勝利した。 日本は6日(水)に中国と対戦する。 【U20女子日本代表のフォトギャラリーを見にいく】 予選ラウンドでは出場9チームがA・B組に分かれ、1回総当たり戦を行う。各組1、2位チームがセミファイナルラウンド(1-4位)、3、4位チームが同(5-8位)に進み、そこでの勝敗に基づきファイナルラウンドを戦って順位を決定する(予選ラウンドB組の5位のチームは9位となる)。日本はB組で中国、チャイニーズタイペイ、インド、ウズベキスタンと同組。 試合結果は下記の通り。 【第21回アジアU20(ジュニア)女子選手権大会】 ■予選ラウンド第1戦 7月5日(火) 日本3-0 チャイニーズタイペイ (25-19, 25-22, 25-15) ■チャイニーズタイペイ戦の第1セットスターティングメンバー 熊谷、佐伯、古川、深澤(つ)、深澤(め)、本田、リベロ德本 【アジアU20女子選手権大会出場選手(12人)】 ※ポジション表記はOH=アウトサイドヒッター OP=オポジット MB=ミドルブロッカー S=セッター L=リベロ <背番号/名前(ふりがな)/所属/身長/ポジション> 1 深澤めぐみ(ふかざわ・めぐみ)/久光スプリングス/176cm/OH 2 深澤つぐみ(ふかざわ・つぐみ)/東レアローズ/176cm/MB 3 加地春花(かじ・はるか)/トヨタ車体クインシーズ/172cm/S ※主将 4 佐伯亜魅加(さいき・あみか)/岡山シーガルズ/176cm/OH 5 吉武美佳(よしたけ・みか)/久光スプリングス/182cm/OH 6 堤 亜里菜(つつみ・ありな)/明海大1年/170cm/OH 7 本田 凛(ほんだ・りん)/筑波大1年/177cm/MB 8 熊谷仁依奈(くまがい・にいな)/古川学園高3年/165cm/S 9 古川愛梨(ふるかわ・あいり)/下北沢成徳高/184cm/MB 10 德本歩未香(とくもと・あみか)/金蘭会高3年/152cm/L 11 上村杏菜(うえむら・あんな)/金蘭会高2年/168cm/OH 12 北窓絢音(きたまど・あやね)/誠英高3年/181cm/OH 監督 山田晃豊(やまだ・あきのり)/日本電気健康保険組合
月刊バレーボール