【あったか鍋レシピ】旨みたっぷりスープが味を引き立てる「えびとケールのトマト味噌チーズ鍋」
冷えや疲れ、免疫力アップなどに効くAtsushiさんの美鍋レシピをお届け。材料を切って煮るだけの手軽さは、忙しい日々の強い味方! 冬の健康的な食事の参考にして。 【写真】おすすめのレシピをもっと見る
教えていただいたのは…
●ライフスタイルプロデューサー Atsushiさん 野菜ソムリエプロ。漢方養生指導士初級。最新のレシピ本『Atsushi式レンチン! MISOスープ』(マガジンハウス)も話題。
簡単なのに満足度◎ 冬に食べたい「美」鍋レシピ
材料を切り調味料と共に煮るだけで作れて、栄養満点の鍋料理は冬の強い味方。悩みに合わせて味わって。
えびとケールのトマト味噌チーズ鍋
●材料(2人分) ・殻付きえび…10尾 ・ケール…100g ・油揚げ…2枚 ・エリンギ…2本 ・赤パプリカ…1個 A ・コンソメスープの素(顆粒)…大さじ1、 ・鶏ガラスープの素(顆粒)…各大さじ1 ・味噌…大さじ2 ・粉チーズ…大さじ4 ・酒…大さじ2 ・チューブにんにく…大さじ2 ・唐辛子(乾燥)…2本 ・トマト水煮(缶詰)…1缶 ・豆乳(無調整)…200ml ●作り方 1 ケールはせん切り、油揚げ、エリンギ、赤パプリカは細切りにする。えびは背ワタをとる。 2 鍋にAを入れ火にかけ、沸騰したらすべての材料を入れて煮る。 【整えポイント】 肌の水分を保つコラーゲンが摂れるえびのほか、皮膚や粘膜の乾燥を防ぐβ-カロテンが多いケールや赤パプリカ、コラーゲン生成をサポートするイソフラボンが多い油揚げの組み合わせ。 MAQUIA 2月号 撮影/神林 環 スタイリスト/洲脇佑美 取材・文/和田美穂 構成/萩原有紀(MAQUIA) 協力/UTUWA