YOUが「嘘ついていました」 と亀田誠治に告白したことは? BTSの話で盛り上がる
音楽プロデューサー/ベーシストの亀田誠治と、YOUがJ-WAVEで対談。ほぼ同世代の2人が、80年代の思い出や初めて買ったレコードの話、どハマりしているというK-POPなどについて語り合った。 二人が対談したのは、亀田がナビゲートする番組『SPRING VALLEY MY CRAFT TIME』(月曜~木曜 21:50-22:00)。毎週ゲストが1枚のアルバムを携えて登場し、キリンのクラフトビール「スプリングバレー 豊潤<496>」を亀田と飲みながら、音楽やライフスタイルなどを語る。 【オンエア日:2022年2月7日から2月10日】
青春の思い出がつまった『RINCARNATION』
まずは乾杯してから、YOUのお気に入りのアルバムである『RINCARNATION』(松任谷由実)の思い出ソングの話に。 YOU:悩んで悩んで、由実ちゃんの『RINCARNATION』を持ってきました。懐かしくないですか? 亀田:これね、僕ジャストリアルタイム。 YOU:だから私も最初に由実ちゃんを聴き始めたのは……。 亀田:え、由実ちゃんって呼ぶんですか? YOU:後輩ですが、すごく可愛がっていただいているんです。由実ちゃんがまだ荒井由実として活動していた頃の曲にも好きな曲が山ほどあるんですけど……今回はアルバムから選曲するということで、この『RINCARNATION』を持ってきました。私たちがちょうど20歳ぐらいのときの“デート曲”がすごく入っていることに気がつきまして。 亀田:デートのお供、ドライブのお供。そんな感じ? YOU:ですね。メンズのことばかり考えていた時期ですね。 亀田:ユーミンの切り取る景色がまたいいですよね。YOUさんと僕はほぼ同じ世代なんですけど、80年代のこの空気をみんな吸ってごらんという感じですよね(笑)。 YOU:そうなの! だってまだ携帯電話もない、ロマンチックな時代だったんだよ。 亀田:会いにいきたいと思ったら、会いに行くしかない時代。 YOU:そうなんです。バイバイした後に余韻があってね。今だと連絡とりやすくて「15分遅れるわ」みたいなの言えるけど、うちらのときはガチで15分外で待ってた(笑)。そういう時代のノスタルジックを感じる、好きなアルバムです。 亀田:僕は当時アナログレコードで買っていたんですけど、演奏をしているセッションミュージシャンの写真や機材が写っていて、それにときめくわけですよ。僕もまだアマチュアだったので、いつかはプロになりたいと思いながら……。YOUさんが持ち込んだアルバムなのに、僕の話をしてしまった(笑)。 YOU:世代の共有、あるよね~! 亀田:僕は「川景色」という曲が好きで。これが二子玉川の多摩川の景色を歌っているんですけど、実は僕、今、二子玉川に住んでいるんです。 YOU:近所だ。ほぼ二子玉川で暮らしているようなもんですよ、私。 亀田:本当? とにかくこのユーミンの世界から、二子玉川が好きになってしまって……。ああ、YOUさんがゲストなのに、また僕の青春ストーリーを語っている(笑)。でもきっと一緒なんだよね。 YOU:一緒。音楽を好きで聴いていた子たちはきっとみんな一緒だと思います。