2020年夏フェス、ネット配信スケジュールをまとめてみた
いつもなら「夏フェス」のハイシーズンとなる8月。残念ながら今年は新型コロナウイルスの影響で軒並み中止となっているが、オンライン開催に切り替えているフェスも多い。そこで本稿では、8月・9月にオンライン配信を行う主な音楽フェスをまとめてみた。 まずは今週末。本日8月8日(土)からは「ROCK IN JAPAN」。スマホアプリ「Jフェスアプリ」から無料視聴できる。これを皮切りに、ライジングサンやフジロックがYouTubeで過去の映像を無料配信するなど、様々な配信が行われる。 一方、有料プラットフォームを利用してのオンライン開催を選んだフェスも。こちらは有料のぶん、生ライブがあったりファン同士で交流できたりといった付加価値がついている。 オンライン開催する主なフェスは下記の通り。なお、大阪ラッシュボールなど、感染予防ガイドラインを定めた上で開催を予定しているフェスも存在している。そちらに参加する方はガイドラインの遵守など対策をしっかりした上で音楽をたっぷりと楽しんでほしい。 ■8月8日(土)・9日(日)・10日(月・祝) 各日10:00~24:00 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020「JフェスアプリでROCK IN JAPAN」 http://rijfes.jp/2020/info/ ・配信場所:アプリ ・料金:無料 出演予定だったアーティストの過去ライブ映像、メッセージ、想定していたセットリストによる配信企画。 アーカイブ配信:8月14日(金)17:00~8月16日(日)17:00 ■8月14日15日(土)22:00~翌05:00予定 『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube』 開催決定! ・配信場所:RSR公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/RSRFESofficial ・料金:無料 過去のパフォーマンス映像の他に、本ライブ配信用に新たに制作されるアーティストのトークショーやライブ配信で実施するスペシャルアーティストパフォーマンスも公開予定。 ■8月21日(金)22日(土)23日(日) FUJI ROCK FESTIVAL'20 LIVE ON YOUTUBE ・配信場所:FUJI ROCK公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/fujirockfestival ・料金:無料 過去のアーティストパフォーマンスを中心に編成した特別ライブ番組。配信中は、YouTubeのスーパーチャット機能(投げ銭)を使った寄付を募る。寄付金は一部手数料を引いた全額を「Music Cross Aid」および「国境なき医師団」へそれぞれ寄付。 ■8月22日(土)・23日(日)各日19:00~ モンバス!オンライン(MONSTER baSH 2020) ・配信場所:MONSTER baSH公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/MANNOUTARO ・料金:無料 これまでのモンバスの過去ライブ映像の他、様々な企画も計画中。 ■8月29日(土)・30日(日) SPACE SHOWER SWEET LOVE SHARE supported by au 5G LIVE ・料金:29日のみ無料。30日は有料(視聴チケット料金 後日発表) ・配信場所:uP!!! 生ライブはもちろん、トークコーナーやこれまでの伝説のライブのアーカイヴなど盛りだくさんの内容を予定。 https://www.sweetloveshower.com/2020/online/ ■9月19日(土) イナズマロックフェス2020 ・配信場所:サブスクLIVE ・料金:有料(月会費 580円/税込) ライブ配信サブスクリプションサービスのプラットフォーム「サブスクLIVE」を使ったオンライン配信。開催時間や出演アーティストなど、詳細は追って発表。当日は、滋賀県内で行う西川の生ライブをはじめ、過去の「イナズマ」のライブ映像、これまでに出演したアーティストと西川によるZoomでのメモリアルトークも生配信。会費収益は「Save the Live Project」に賛同する加盟ライブハウスに分配することでライブハウスの存続を支援。 https://inazumarock.com/2020/ ■9月26日(土)15:00 氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~ ・配信場所:Streaming+/Stagecrowd ・料金:有料 【早割視聴券】5,500円(税込) 【一般視聴券】6,000円(税込) https://www.kishidanbanpaku.com/ ■9月26日(土)・27日(日) Augusta Camp 2020 ・配信場所:Thumva(両日)/みるハコ(27日のみ) ・料金:有料 Thumva:3,900円/税込~ みるハコ:2,800円/税込~ Thumvaは、高品質のライブ映像を観ながら、複数人でビデオ通話することが可能。開演(初日17時/2日目16時)の2時間前から視聴者同士のグループビデオ通話やコメント機能を利用可能。アーカイブ公開:2020年9月29日(火)18:00~10月1日(木)17:59。 「みるハコ」は、カラオケボックス「JOYSOUND」で、会場からのライブ・ビューイングを楽しむことができるサービス。 https://www.office-augusta.com/ac2020/#liveInfo
編集部:小野佳希