【バレー】V・サマーリーグ女子大会、今年は東部が埼玉、西部が兵庫で、ともに7月1日~3日に開催
一般社団法人日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ機構)は13日、同機構の主催大会である「2022 V・サマーリーグ女子大会」の開催概要を発表した。 この大会は若手選手の強化育成を主な目的として、1981年以降毎年開催されており、今年で41回目となる。今年はV1・V2女子の全23チームと大学選抜2チームが参加し、東西に分かれてリーグ戦を行い、東部大会13チーム、西部大会12チームの対戦の結果によって、それぞれの優勝チームを決定する。 今年は東部は深谷ビッグタートル(埼玉県)、西部はヴィクトリーナ・ウインク体育館(兵庫県)にて、ともに7月1日(金)~ 7月3日(日)に開催。なお、2022-23 V.LEAGUE 新規参入予定のヴィアティン三重が西部大会に初参加する。 チケット情報、組み合わせ等の詳細については、同機構公式サイトにて決まり次第順次発表する予定。今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況等を鑑み、リモートマッチ(無観客)開催や中止に変更となる可能性がある。 開催概要は、以下の通り。 【東部大会】 開催日:2022年7月1日(金)~ 7月3日(日) 会場:深谷市総合体育館(深谷ビッグタートル) (〒366-0801 埼玉県深谷市上野台2568 TEL. 048-572-3000) 主催:一般社団法人 日本バレーボールリーグ機構 共催:公益財団法人 日本バレーボール協会 主管:2022 V・サマーリーグ実行委員会、埼玉県バレーボール協会 【西部大会】 開催日:2022年7月1日(金)~ 7月3日(日) 会場:ヴィクトリーナ・ウインク体育館 (〒670-0971 兵庫県姫路市西延末90 TEL. 079-298-0951) 主催:一般社団法人 日本バレーボールリーグ機構 共催:公益財団法人 日本バレーボール協会 主管:2022 V・サマーリーグ実行委員会、一般財団法人兵庫県バレーボール協会 【出場チーム】 ■東部大会:全13チーム NECレッドロケッツ、埼玉上尾メディックス、日立Astemoリヴァーレ、PFUブルーキャッツ、KUROBEアクアフェアリーズ、ルートインホテルズブリリアントアリーズ、群馬銀行グリーンウイングス、プレステージ・インターナショナルアランマーレ、GSS東京サンビームズ、千葉エンゼルクロス、リガーレ仙台、ブレス浜松、東日本大学選抜 ■西部大会:全12チーム 久光スプリングス、JTマーヴェラス、東レアローズ、デンソーエアリービーズ、岡山シーガルズ、トヨタ車体クインシーズ、ヴィクトリーナ姫路、大野石油広島オイラーズ、JAぎふリオレーナ、フォレストリーヴズ熊本、ヴィアティン三重、西日本大学選抜