髪全体がうねって広がる……→“2コおだんご”でうねりもバクハツも解決!
湿気で髪がうねうねして広がる時は、潔く結んじゃうのがオススメ。2つのおだんごでコンパクトに!
-HOW TO - 1:耳上の髪をおだんごに
耳上の髪を手グシでまとめ、ゴムで結んで小さな輪っかをつくる。余った髪は下へ垂らして。
2:下にも1個おだんごを
1で下に垂らした髪と残りの髪を全部まとめてゴムで結び、もう一つ小さな輪っかをつくる。
前髪が割れる&うねる……→分け目をきっちり作って“ピンどめ”
朝キレイに前髪を整えても湿気で割れたりうねったりすることが。そんな時はピンアレンジが大活躍!
-HOW TO - 1:前髪~トップを分ける
コームを使って前髪~トップを分ける。7:3くらいを目安に、きっちり分けるのがポイント。
2:前髪をピンでとめる
分けた前髪を眉上ぐらいの位置でピンどめ。髪が少し顔にかかるように、やや前めにとめて。
切れ毛がモア~っと浮いてくる……→“無造作ポニー”で浮き毛をカモフラ
浮く切れ毛を完全に抑えようとすると不自然なスタイルになる危険性が。無造作ヘアになじませて隠すのが自然。
-HOW TO - 1:ざっくり髪をまとめる
手グシで髪をまとめて、高い位置でポニーに。無造作にすることで浮き毛が目立ちにくくなる。
2:コテでまとまり感UP
結んだだけにならないように、中間~毛先にストレートアイロンを通してまとまり感を出す。
その他の簡単ヘアアレンジは、NET ViViをチェック!
……
photography:Yuzo Touge hair&make-up:Sayoko Yoshizaki/io styling:Aino Masaki model:Maria Tani(ViVi exclusive) text&composition:Hiroe Miyashita