【このクルマなんぼ?】走行距離わずか7,390kmのメルセデス560SEC(1991)は日本からやってきた その販売価格は?
メルセデス560SECが新品状態で、138,500ユーロ(約1,900万円)で販売中。メルセデスのスペシャリストであるメカトロニックは、ユニークな560 SECを提供している。日本から来たラグジュアリークーペの走行距離はわずか7,390km!
1981年のIAA(フランクフルトモーターショー)で発表された「W126」のクーペバージョン「C126」は、まさにセンセーションを巻き起こした。ブルーノ サッコがデザインしたボディに最先端のテクノロジーを搭載し、ボンネットにはV8エンジンのみを搭載した。そして、1981年から1991年まで提供された「C 126」は、現在でもその存在感を印象付けている。メルセデスのスペシャリスト、メカトロニックが現在、新車状態の「560 SEC」を超特価で売りに出している。
多くのメルセデスファンにとって、「SEC(S-Class Fuel Injection Engine Coupeの略)」は、デザインレジェンドのブルーノ サッコによる最もエレガントなデザインであり、クリエイター自身ですら、ファーストシリーズ(1981~85年)、セカンドシリーズ(85~91年)にかかわらず、「C 126」を今でも愛用しているという。全長5m近いクーペのプロポーションは、まさに完璧なもので、スマートでエレガントだ。Bピラーのないデザインは、「Sクラスクーペ(C217)」が生産中止になるまで、メルセデスの大型クーペに欠かせない特徴であった。
メルセデスC126にV8を搭載した専用モデル
「C126」がサルーンの上に位置することを明確にするため、クーペは当初からV8エンジンのみで提供された。当初は204馬力の「380SEC(M116)」と231馬力の「500SEC(M117)」、1985年以降は「420SEC(M116)」、「500SEC(M117)」、トップモデルの「560SEC(M117)」として展開された。
30年以上でわずか7,390キロメートル
現在、非常に特別な「メルセデス560SEC」が売りに出されている。メカトロニックは、30年以上にわたってわずか7,390kmしか走行していない、生産最終年モデルの「C126」を探し出した。高級クーペの歴史についてはあまり情報がないが、この「SEC」は「日本市場用モデル」だそうだ。また、このメルセデスは1991年に納車されたが、登録されたのは1992年8月であったことも分かっている。