声優「中村悠一」が演じたテレビアニメのキャラで一番好きなのは誰? 3キャラを紹介!
落ち着いた声で、熱血漢から物静かなキャラまで幅広く演じ分ける中村悠一さん。メインキャラクターを担当することも多く、現在のアニメ界には欠かせない存在となっています。 【画像:ランキング45位~1位を見る】 ここでは、数あるキャラクターから3人をピックアップして紹介します。
●五条悟(呪術廻戦)
五条悟は『週刊少年ジャンプ』で連載中の大人気作品『呪術廻戦』に登場するキャラクター。呪術高専の教師で、日本にたった4人しか存在しない特級呪術師のひとりです。 白髪と碧眼が特徴で、呪術界御三家のひとつ「五条家」の当主。飄々としてつかみどころのない性格ですが、呪術師としての腕は「最強」。適当な性格なので生徒たちからは呆れられていますが、その強さには絶対的な信頼が置かれています。
●ブローノ・ブチャラティ(ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風)
「ジョジョの奇妙な冒険」の第5部「黄金の風」に登場する、おかっぱ頭と胸の開いたスーツが印象的なブローノ・ブチャラティ。ギャング組織「パッショーネ」の幹部で、護衛チーム(ブチャラティチーム)のリーダです。 触れたものにジッパーを取り付けるスタンド「スティッキー・フィンガーズ」をもち、戦闘時のキメ台詞「アリーヴェデルチ!(さよならだ)」に中村さんの熱いボイスが見事にマッチしています。
●司波達也(魔法科高校の劣等生)
司波達也は「魔法科高校の劣等生」の主人公。入学試験の筆記では1位を獲得しているものの、実技が苦手なことから二科生となり「劣等生」の烙印を押されてしまいます。しかし、天才的なエンジニアとしての才能と知識や、学校では評価されない面での魔法能力に関してずば抜けており、戦略級魔法師として国防陸軍に所属しています。 ある実験の副作用で人間の感情の大半を失っていますが、妹に対する愛情はいわゆるシスコンレベル。筋肉質でクールな外見も相まって、本人の気づかぬところでさまざまな女子生徒に好意を持たれます。
●声優「中村悠一」さんが演じたテレビアニメのキャラで一番好きなのは誰?
ほかにも、カラ松(おそ松さん)、月宮林檎(うたの☆プリンスさまっ♪シリーズ)、折木奉太郎(氷菓)、グラハム・エーカー(機動戦士ガンダム00)など、「中村悠一」さんが演じたテレビアニメキャラは数多く存在します。そのなかで、みなさんが一番好きなキャラは誰ですか?
ねとらぼ調査隊