“コロナに負けるな”愛知県内全小中学校に消毒液 PTA団体が贈る
新型コロナウイルス感染予防対策として8日、愛知県内すべての小中学校に消毒液が贈られました。 豊川市の市立三蔵子小学校には、24本の消毒液が届きました。これは、コロナ禍の子どもたちの学校生活を支援しようと、愛知県のPTA団体が県内すべての小中学校の全クラスに行き渡るよう、約1万7000本の消毒液を贈る取り組みです。 子どもたちは、外から校舎に入るときなど手洗い後に使うということです。
新型コロナウイルス感染予防対策として8日、愛知県内すべての小中学校に消毒液が贈られました。 豊川市の市立三蔵子小学校には、24本の消毒液が届きました。これは、コロナ禍の子どもたちの学校生活を支援しようと、愛知県のPTA団体が県内すべての小中学校の全クラスに行き渡るよう、約1万7000本の消毒液を贈る取り組みです。 子どもたちは、外から校舎に入るときなど手洗い後に使うということです。