【手土産ベスト4】お友だちやお仕事関係の方に……自信をもっておすすめする手土産リスト
昨年は制限が多くなかなか思うように事が進まない年でもありましたが、そのぶん、周りの人に助けていただいた年でもありました。そこで今回は、そんなお世話になった方に贈りたいとっておきの手土産をご紹介したいと思います。 友人や仕事先の人に一目置かれる【手土産4選】
1 信州りんごの風味が漂う贅沢なパウンドケーキ
パウンドケーキ6種/apple&roses(アップルアンドローゼス) おうちに遊びに行ったり、いただきもののお返しなど。お礼の気持ちを伝えたい時に選ぶのが「apple&roses」のパウンドケーキ。1本まるっと販売されているものもあるけれど、時節柄を考えると個包装タイプがおすすめです。
このパウンドケーキの特徴は、信州産のりんごがたっぷり入っているということ。果物の中で一番りんごが好きなので、つい手にとってしまうんです。
「アップル&ローズ」「アップル&くるみ」などいろんな味を楽しめる6種のセット。中にはバラの花などエディブルフラワー入りのケーキもあるので、いつもと違った食感と香りを味わえます。
おすすめしたいもうひとつの理由は、パッケージが素敵だから! 白と藍色で統一されたイギリス調のデザインがお気に入りです。このケーキを持参して、みんなでアフタヌーンティーをするのも楽しそう!
2 サクッとしたライトな食感がクセになるミルフィーユ
果実をたのしむミルフィユ/Francais(フランセ) 昨年最も購入回数が多かったのが「Francais」の「果実をたのしむミルフィユ」。8個入りだとボックスも小ぶりなので、相手の荷物にもなりづらいですし、さっと手渡しやすく重宝しています。
お味は「いちご」「レモン」「ピスタチオ」「ジャンドゥーヤ」の4種類。私はチョコやナッツのまろやかな風味がおいしい「ジャンドゥーヤ」が最近のお気に入りです。
サクサクとしたミルフィーユ生地はとっても軽く、チョコレートも甘さ控えめ。手でつまんでぱくっと食べられるのでどこでもティータイムを楽しめます。子供から大人まで幅広くプレゼントできるお菓子です。
パッケージは果物がモチーフのカラフルなデザイン。贈る側も気分が上がるし、テーブルもパッと明るくなります。味ごとにパッケージのデザインも変わるので、繰り返し購入したくなるんですよね。