J3大宮×北九州で競技規則適用ミス 後半AT交代で誤認も試合成立「重大な影響は及ぼしていない」
Jリーグが発表
Jリーグは9月18日、同14日に行われたJ3リーグ第28節大宮アルディージャ対ギラヴァンツ北九州(19時キックオフ/NACK5スタジアム大宮)において、競技規則の適用ミスがあったことが確認されたと発表した。 【動画】前代未聞の「大誤審」 選手たちが即反応、Jリーグで起きた「ありえない」瞬間 Jリーグによれば、後半アディショナルタイムに大宮が行った選手交代は、本来は認められないものだったという。 ■事象 ・90+4分に大宮が以下の2名の交代を行った ①アルトゥール・シルバ→中野克哉 ※相手チーム脳振盪交代による追加交代 ②茂木力也→知念哲矢 ※通常交代 しかし、90+4分の交代までに大宮は68分、75分、81分とすでに通常交代として交代回数3回を使用していた。そのため、本来であれば90+4分の交代は上記①の相手チーム脳振盪交代による追加交代のみが認められ、②の通常交代は認められないはずであったが、クラブ側が競技規則を誤認し②の通常交代を申し出た。 審判団は交代を認めたため交代が行われてしまい、事象に気が付かず試合が終了し、公式記録作成時に交代回数の誤りが判明した。 Jリーグは、日本サッカー協会(JFA)審判委員会に確認したうえで、当該試合の取り扱いについて3-0で「試合成立」と決定。「競技規則の適用ミスが発生した時刻が94分であり、その後試合が行われた時間は約2分間。その間得点等の発生はなく重大な影響は及ぼしていないと判断し試合成立とすることが決定しました」と説明しつつ、再発防止のため、Jリーグは全クラブに対して競技規則の理解について、再度指導を行います。また、JFAより、Jリーグ担当全審判員に対して、競技規則について再度の徹底をはかります」としている。 ■サッカー競技規則2024/25 第3条 競技者(抜粋) 2. 交代の数 公式競技会の試合においては最大5人の交代要員を使うことができ、その数は、FIFA、大陸連盟または各国サッカー協会が決定する。トップディビジョンにおけるクラブのトップチームまたは各国の「A」代表チームが出場する男子および女子の競技会では、競技会規定により、最大5人の交代要員を使えることが認められ、各チームは、最大3回の交代回数を使うことができる、これに追加して、ハーフタイムにも交代を行うことができる。
FOOTBALL ZONE編集部