PlayStation5が登場!ソニーの給料はどのくらいか
シリーズでお伝えしている「企業年収給与研究」。最新の有価証券報告書をもとに注目企業の従業員の年収・給与や従業員数を見ていきましょう。今回は国内大手電気機器等関連企業であるソニーです。
ソニーの従業員数は何人か
有価証券報告書の提出会社(単体)の従業員数は2020年3月31日時点で2682名。単体で2000人以上の従業員数がいます。単体のセグメント別従業員数は以下の通りです。 ・全社(共通):2682名 また、連結の従業員数は11万1700名。セグメントごとの内訳は以下の通りです。 ・G&NS、EP&S及びI&SS:7万3000名 ・音楽:9900名 ・映画:8400名 ・金融:1万2300名 ・その他:3200名 ・全社(共通):4900名 なお、連結の従業員数は百名未満を四捨五入して記載しています。
過去5年の業績動向
ソニー(連結)の業績推移についても見ておきましょう。 まず、売上高及び営業収入ですが、過去5年をみると、2016年3月期は8兆1057億円、2017年3月期は7兆6032億円、2018年3月期は8兆5439億円、2019年3月期は8兆6656億円、2020年3月期は8兆2598億円となっています。 また、税引前利益については、2016年3月期は3045億円、2017年3月期は2516億円、2018年3月期は6990億円、2019年3月期は1兆116億円、2020年3月期は7994億円でした。 投資家が重視する「ボトムライン」でもある当社株主に帰属する当期純利益は、2016年3月期は1477億円、2017年3月期は732億円、2018年3月期は4907億円、2019年3月期は9162億円、2020年3月期は5821億円となっています。
ソニーの平均年間給与はいくらか
それでは最後に、気になるソニーの給与と従業員の年齢、勤続年数などを見ていきましょう。 ソニー(提出会社)の2020年3月31日時点での平均年間給与は1057.1万円と1000万円を超えています。また、従業員の平均年齢は42.4歳で40歳を上回っています。平均勤続年数は16.6年となっています。