【業ス】業スマニアが教える「月間特売品」12月の「おすすめ商品」5選
業スでは、毎月「月間特売」のチラシを掲載しています。 「EVERYDAY LOW PRICE」を掲げている業スは、いついっても低価格で商品を購入できますが、月間特売品は大型セール同様、さらに値下がりしているため、お得度満点です。 元記事で画像を全てみる 月間特売品は月ごとに違うので、よりお得に買い物を楽しむのなら、必ずチェックしておきましょう。 今回は、業スの12月月間特売情報と、「これが買い」のおすすめ月間特売品をピックアップしてご紹介いたします。
「月間特売品」12月のおすすめ商品
12月は、南関東で9商品、近畿地方で6つの商品が月間特売品となっています。 神戸物産の商品のほか、味の素や森永乳業など他メーカーの商品も割安です。 どれも今が買いの魅力的な商品がお安くなっていますが、筆者は次の5つをおすすめします。 ■南関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)の月間特売チラシ ■□【南関東】おススメ1:だし入りお母さん(税込149円)□□ 毎日のお味噌汁づくりに必要な味噌も、800g入りで税込149円とかなり割安です。 我が家は夕食に味噌汁をかなりの頻度で作るので、安いときは必ず購入しています。 だし入りの味噌は、調理の手間が省けてとても便利です。 ■□【南関東】おススメ2:朝の輝き(税込72円)□□ 業スと言えば、激安食パン「朝の輝き」が定番商品です。 天然酵母パンも美味しいですが、底値で買える朝の輝きは、節約家計にとって助かります。 ■□【南関東】おススメ3:油揚げ(税込85円)□□ 油揚げはストックしておくと、おひたしやお味噌汁、煮物などに使えます。 冷蔵品ですが、冷凍保存もできるので、安いときにまとめて買ってフリージングしておくと便利です。 筆者は、油揚げを刻んでからジップロックに入れて冷凍保存して、必要な分だけ使っています。 時短にも節約にもなるのでおすすめです。 ■近畿地方(大阪・京都・兵庫・滋賀・和歌山・奈良)の月間特売チラシ※淡路島除く ■□【近畿】おススメ1:GSキャノーラ油(税込192円)□□ 近畿2府4県では、揚げものや毎日の調理に欠かせない油が、12月中割安に購入できます。 筆者は関東住みですが、1kgの油は安くても200円ちょっとするので、税込200円以下で購入できるなら迷わず買いです。 油は揚げ物をするとすぐに消費してしまうので、年末に天ぷらなどの揚げ物をする予定がある方は、業スでお安く購入しておくことをおすすめします。 ■□【近畿】おススメ2:マウントレーニア(税込95円)□□ カフェラテ好きにはたまらない、マウントレーニアが税込95円で購入できます。 筆者も冷蔵庫には常に1~2本ストック買いするほどのファンです。 マウントレーニアは、スーパーの特売品になっていても税込100円以上しますし、コンビニだと150円程度と割高です。 税込で1本100円以下という価格はなかなかないので、好きな方は12月中に買っておきましょう。 今月は月間特売の対象商品は少なめですが、12月1日(火)~12月31日(木)まで「888店舗達成記念セール」も同時に開催しています。 888店舗達成セールでは、数多くの商品が安くなっているので、月間特売品と合わせてチェックしておきましょう。(執筆者:三木 千奈 / 結婚を機に専業主婦へ。現在は二人の子供の育児をしながら、フリーライターとして活躍中。無理なく楽しみながら貯金をするがモットー。)