県高校総体、あす総合開会式 屋内で実施
県高校総体の総合開会式は12日、盛岡市の盛岡タカヤアリーナで行われる。新型コロナウイルス感染症や悪天候の影響で取りやめが続いており、総合開会式の開催は4年ぶり。人数を絞り、今年は熱中症対策なども踏まえて屋内で実施する。 式典は午後1時開始。新型コロナ対策や学校の負担軽減のため、参加生徒を各校2人に制限する。参加者は来賓を含め約350人。入場行進や応援合戦は行わず、応援団などが選手を激励する動画を会場で映し出す。 選手宣誓は、3月の全国高校選抜大会柔道女子57キロ級3位の瀬川佳那(盛岡南3年)。優勝旗の返還は昨年のボクシング・学校対抗で62大会ぶり2度目の優勝を果たした江南義塾盛岡の木村琉雅(りゅうが)主将(3年)が行う。 屋内での開催は、熱中症など生徒の健康面や天候に左右されないことなどを考慮して決めた。