あなたの好きな鋼の錬金術師のエドワード・エルリックが残した名言は?【名言解説付き】
2001年から2010年まで、月刊少年ガンガンで連載され、社会現象ともいえる人気作品となった『鋼の錬金術師』。等価交換の法則によって、さまざまな現象を起こす錬金術をベースにして、バトルや謎解き、さらに生と死や人間の定義といった深いテーマが盛り込まれた、読みごたえたっぷりのダークファンタジーです。 【画像:ランキング10位~1位を見る】 胸が苦しくなるようなストーリーの中に、心が温まるような言葉や、思わず熱くなる名言など、エドはたくさんの言葉を残しています。ということでエドの名言の中から、代表的なものをピックアップして紹介します。
●降りて来いよド三流 格の違いってやつを見せてやる!!
錬金術を奇跡の力といって新興宗教・レト教の教主におさまり、自らの野望のために信者を集めたコーネロを挑発するセリフ。エドが初めてオートメイル姿を披露する印象的なシーンでもあります。最終決戦でも似たセリフがあり、「立てよド三流 オレ達とおまえとの格の違いってやつを見せてやる!!!」にパワーアップしました。
●立って歩け 前へ進め あんたには立派な足がついてるじゃないか
亡くなった恋人を蘇らせるために新興宗教にすがったものの、死んだ人を蘇らせることは不可能と知り、取り乱すロゼを励ますためにかけた言葉です。厳しさの中にも、エドのやさしさが垣間見える名言。
●ニーナとアレキサンダー どこに行った?
幼い娘ニーナと、飼い犬アレキサンダーを錬金術で合成するという、禁忌に手を出した錬金術師・タッカーへ向けて投げかけたセリフ。このあとに続く、「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」のセリフとセットで有名ですね。
●人間なんだよ たった一人の女の子さえ助けてやれない ちっぽけな人間だ………!!
錬金術の犠牲となったニーナを目の当たりにし、打ちのめされたエドが絞り出した言葉。その能力から、「神」や「悪魔」と呼ばれることもある錬金術師の本質を突いたセリフです。
●いいね その重っ苦しい感じ 背負ってやろうじゃねーの!!
エドが国家錬金術師の試験にパスし、キング・ブラッドレイ大総統から「鋼」の二つ名を与えられた時のセリフ。小さな体に秘めた覚悟と度胸が垣間見えます。
●悪党とは等価交換の必要なし!!!!!
アルを誘拐したグリード一味に言い切ったひと言。錬金術の法則をあえて無視した迫力に、シビれますね。