【話題のYouTuber】最高再生回数が1300万回超え!『タイピー日記』を取材してみると……
新潟県佐渡島で、釣りや山菜採りをしながら動物たちとのスローライフを投稿している、YouTubeチャンネル『タイピー日記』は、マツコ・デラックスさんや星野源さんなどもファンを公言。動物ファン、釣り好き、そしてスローライフに癒しを求める人など、世代を超えたファンがつく人気YouTuber、タイピーさんを独占Zoomインタビュー! >>オリジナル記事を読む! 【話題のYouTuber】最高再生回数が1300万回超え!『タイピー日記』を取材してみると……
対馬海流が流れる影響で、新潟の本土よりも冬の気温は高く、夏は涼しい佐渡島。四季の実り豊かな自然の中で、犬や猫たちと共に、好きなことして、自由に暮らすタイピーさんの投稿は、忙しさや人間関係の煩わしさに追われる我らに癒しを与えてくれます。彼の魅力はなんといっても、顔出しNGながらも声や行動から伝わってくる、優しさと自然を生き抜く知識の豊かさ。 道端で気絶しているノスリ(タカ科の猛禽類)に遭遇したり、巣から落ちたスズメを保護したり、側溝に落ちていた子猫やネズミ捕りに引っかかって捨てられていた子猫を助けたり……SOSを放つ動物の引き寄せがとにかくスゴイ! そうかと思えば、優しい声で魚の説明をしながらワイルドな海釣りで捕った魚を手際良くさばいたり。そんな可愛さと優しさと美味しさを兼ね備えたチャンネルは徐々に登録者数を伸ばし、今では55万人超え。そして、側溝で助けられた黒猫のリンちゃんは、猫ねこ協会による『推し猫グランプリ2019』でグランプリも獲得するほどの大人気猫に! 人生の本当の豊かさとは何なのか?を改めて考えさせられる、スローライフドキュメンタリーの沼。タイピーさんってどんな人なの!?というところから、まずは取材スタートです! 【YouTube】タイピー日記/taipi
タイピーって何者!?動画では明かされていない新たな一面も!
まずは、タイピーさん自身と一緒に暮らす4匹の犬猫たちの自己紹介をお願いします! 「こんにちは。『タイピー日記』というYouTubeチャンネルを配信しているタイピーと申します。出身は東京ですが、学生時代を過ごしたのは長野県で、2018年4月に単身で新潟県の佐渡島へ移住しました。20代の成人男性です」