イスラエルのシリア猛攻撃 「最悪の事態」を想定 専門家の見方
【AFP=時事】シリアのバッシャール・アサド政権崩壊後、同国の軍事拠点をイスラエルが執拗(しつよう)に爆撃し、占領下のゴラン高原の緩衝地帯に侵攻している。こうしたイスラエルの坑道について専門家らは、アサド家の支配終焉(しゅうえん)に伴い、最悪の事態が招かれることへの懸念が背景にあるとの見方を示した。 【写真】イスラエルの夜間攻撃を受けたシリア国防省傘下のバルゼ科学研究センター
英王立国際問題研究所(チャタムハウス)の中東専門家、ヨッシ・メケルバーグ氏は、「イスラエル政府は紛れもなく、最悪のシナリオを想定して行動している」と語る。
複数の専門家は、ベンヤミン・ネタニヤフ首相はアサド氏について、イスラエルの宿敵であるイランやレバノンの武装組織ヒズボラと同盟関係にあったにもかかわらず、統治を続けてもシリアにとって最悪の選択肢とはならなかったと見ていたようだと指摘する。アサド氏の退陣が混乱につながるとの恐れがあったためだ。
そして今、イスラエルの指導者らは、混乱の始まりをすでに懸念しているように見える。
ネタニヤフ氏は先週末、1974年のイスラエル、シリア間の兵力引き離し協定を無効と宣言し、停戦ライン沿いにある国連監視下の緩衝地帯に軍を派遣した。
国連は、緩衝地帯への侵攻は兵力引き離し協定違反だとして非難。イスラエルの後ろ盾である米国は、侵攻は「一時的」なものでなければならないとくぎを刺した。
イスラエルはまた、シリア国内の化学兵器の貯蔵施設や防空システムといった軍事資産が反体制派の手に渡らないよう、海空から数百回にわたって攻撃した。
国連シリア担当特使のゲイル・ペダーセン氏はこれに対し、即時の爆撃停止を求めた。
イスラエルのシンクタンク、国家安全保障研究所(INSS)のダニー・シトリノウィッツ氏は、「ミサイルから航空機、(軍の)科学研究センターまで、シリアにおいて戦略的なものはすべて爆撃されるだろう」と予想。「(国際テロ組織)アルカイダか、イスラム過激派組織『イスラム国(IS)』か、シリア側でいずれの組織が対抗してくるか分からないが、われわれは市民を守る準備をしなければならない」と話した。