『King & Princeる。』平野紫耀が町田の謎グルメを食リポ!「English Cooking」は岸優太が指令役
5月14日(土)放送の『King & Princeる。』(日本テレビ 午後1時30分~2時30分/関東ローカル)は、「クイズぶらり平野くん」と「日本語禁止!English Cooking」を送る。 グループイチのおとぼけキャラ・平野紫耀がさまざまなスポットを旅し、旅中に起きたハプニングをクイズ形式で出題する「クイズぶらり平野くん」。第2弾となる今回は、東京・町田を全力リポート。和菓子作りに挑戦した平野は、「昔、神宮寺(勇太)と一緒によく食べたもの」だと言いながら作り始めるが、まさかの奇跡を起こす。白洲次郎の記念館「武相荘」では、展示されているレアな年代物のお酒の価値を聞いて思わず飛び上がる平野に、館長がさらに追い打ちをかける。 さらに、今町田で注目の謎グルメの食リポにも挑戦。虫が超苦手な平野は、前回カイコを食べさせられたため警戒し、“フワフワ”謎グルメが出てきた瞬間「何コレ!?」とビビる。 大好評の「日本語禁止!English Cooking」では、岸優太が指令役に。平野&神宮寺が挑むのは「クラムチャウダー」。岸のオリジナル英語の一番の理解者・神宮寺が冷静に「スモール・ライス・パウダー=小麦粉」をあっさり正解。さらに「ポテト・チップス・パウダー=コンソメ」を多くの調味料の中から正解する。 いっぽう、永瀬廉&高橋海人チームは「English Cooking」初の揚げ物料理となる「スコッチエッグ」に挑戦。難易度が上がる料理に加え、岸のオリジナル英語に2人は大混乱。そして、永瀬が珍しく率先した行動がまさかの展開を生む。さらに、ゆで卵を肉ダネで包む工程を「ハグ=肉で包む」と見事正解するが、揚げる工程に苦戦しパニックに陥る。 ※高橋海人の「高」ははしご高が正式表記
TV LIFE web