Macのメニューバー、使えてます? フル活用するためのアプリ10選
Wi-Fiの強度とか確認するだけじゃもったいない。 macOSの画面右上のメニューバーって、面積的には小さいかもしれませんが、実は便利なことがいろいろできます。デフォルトでもバッテリーの持ち具合を見たり、ウィジェットや通知にアクセスしたりができますが、メニューバーのポテンシャルはそんなもんじゃありません。ここ用に入れられる、いろんなアプリがあるんです。 【全画像をみる】Macのメニューバー、使えてます? フル活用するためのアプリ10選 そんな で何ができるか、この記事ではお気に入りを10本紹介しますね。
Reminders
Remindersはその名の通り、リマインダーアプリです。リストに分割できたり、完了・まだのチェックを入れられたり、進捗状況や入ってるリストでフィルターできたりします。そしてここに入れたタスクは、iCloud上のApple純正Remindersアプリとシームレスに同期できます。しかも無料です!
QuickPresent
良いメニューバーとは、軽くてシンプルで、でも必要なときに必要なことをパッとやってくれるもの…だとしたら、QuickPresentはまさにそれです。メニューバーのアイコンを押すと、デスクトップのアイコンや立ち上がってるアプリを隠したり、通知を止めたり、macOSの壁紙を一時的に変えたりできます。これってオンライン画面共有とかリアルなプレゼンとかの場面で、Macの画面を人に見せるときにすごく便利だし、一瞬でできるのはスマートですね。お値段19ドル(約2,600円)から。
Hand Mirror
メニューバーってこういうことができるんだね、のお手本みたいなのがHand Mirrorです。大きなプログラムに入ってる細かい機能(ここではWebカムでの見え方を確認する機能)に、簡単にアクセスさせてくれるんです。1クリックするだけで、ちゃんとフレームに入ってるかどうか、カメラ映りがどうかチェックできて、ビデオ通話アプリを立ち上げる前に確認できて安心です。これ使い始めると、今までどうしてたんだろう…ってなるやつですね。うれしい無料です。