【清水エスパルスの最新陣容】ロティーナ監督を含め“超”積極補強! 中位以上も狙える陣容に
懸念は外国人枠の問題
昨季はC大阪にACL出場権をもたらすなど実績豊富なロティーナ監督の招聘にはじまり、“超”積極補強でストーブリーグを賑わせている。日本代表GKの権田、大分の主将CB鈴木義、東京五輪代表候補の原、昨季のJ2得点ランク2位のディサロなど実力者を獲得したうえに、主力のほとんどが残留。中位以上を狙える陣容が整った。 【2020ー21移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ この選手層をいかに活かすか。言わずもがな、カギは指揮官のチームマネジメントだが、外国人枠(出場は5人まで)の問題は懸念。T・サンタナ、W・マテウスのふたりの新助っ人が加わり、7人もの外国籍選手が在籍する。少なくともふたりがメンバーから外れるため、その不満をいかに解消するかがポイントになりそうだ。 最新移籍動向(1月24日現在) ※=2022年加入内定 【加入】 FW 指宿洋史(29)←湘南(完全移籍) チアゴ・サンタナ(27)←サンタ・クララ/POR(完全移籍) ディサロ燦シルヴァーノ(24)←北九州(完全移籍) 加藤拓己(21)←早稲田大(新人)※ 栗原イブラヒムジュニア(19)←沼津(レンタル復帰) MF 中山克広(24)←横浜FC(完全移籍) 原 輝綺(22)←鳥栖(完全移籍) 滝 裕太(21)←富山(レンタル復帰) 成岡輝瑠(18)←清水ユース(新人) DF ウィリアム・マテウス(30)←コリチーバ/BRA(完全移籍) 片山瑛一(29)←C大阪(完全移籍) 鈴木義宜(28)←大分(完全移籍) ノリエガ・エリック(19)←町田(レンタル復帰) GK 権田修一(31)←ポルティモネンセ/POR(レンタル移籍) 永井堅梧(26)←[松本←]北九州(完全移籍) 【退団】 FW ティーラシン・デーンダー(32)→パトゥム・U/THA(完全移籍) ジュニオ―ル・ドゥトラ(32)→未定 平墳 迅(21)→[→藤枝]鈴鹿ポイントゲッターズ 川本梨誉(19)→岡山(レンタル移籍) MF 六平光成(29)→北九州(完全移籍) 西村恭史(21)→北九州(レンタル移籍) DF 吉本一謙(32)→引退 ファン・ソッコ(31)→鳥栖(完全移籍) 金井貢史(30)→甲府(完全移籍) 伊藤研太(21)→沖縄SV(完全移籍) GK 西部洋平(40)→富山(完全移籍) ネト・ヴォルピ(28)→未定 新井栄聡(25)→秋田(完全移籍) 梅田透吾(20)→岡山(レンタル移籍) ※POR=ポルトガル、BRA=ブラジル、THA=タイ 文●古沢侑大(サッカーダイジェスト編集部) ※『サッカーダイジェスト』1月28日号(同14日発売)より一部修正して転載。