チリーズ「Socios .com」、NBA「トレイルブレイザーズ」と提携。残り2チームでNBA全チームに
チリーズがNBA「トレイルブレイザーズ」と提携
ファンエンゲージメントプラットフォーム「Socios.com(ソシオスドットコム)」を運営するチリーズ(Chiliz)が、米バスケットボールNBA加盟の「ポートランド・トレイルブレイザーズ(Portland Trail Blazers)」と、マルチプラットフォーム・マーケティング契約を締結したことが分かった。これによりNBA全30チームのうち28チームが「Socios.com」と提携したことになる。 今回の提携により「ポートランド・トレイルブレイザーズ」の本拠地である「モダ・センター(Moda Center)」に設置されているアリーナ看板にて、「Socios.com」が宣伝されるとのこと。 またファンは専用アプリを利用して、「モダ・センター」で流れる音楽を決定するための投票に参加できるとのことだ。 なお今回の発表の中でファントークン発行についての日程などは触れられていない。 「Socios.com」がNBA加盟チームと提携するのは、1月の「ニューオーリンズ・ペリカンズ(New Orleans Pelicans)」以来となる。 またチリーズは今月15日欧州サッカー連盟(UEFA)とグローバルライセンスおよび地域スポンサー契約を締結しファントークン発行を発表していた。 ●「Socios.com」とは 「Socios.com」はチリーズのブロックチェーン技術を活用し、プロスポーツチームがファントークンの発行と販売ができるプラットフォームだ。 チリーズは昨年8月、NBA加盟の7チームと7日間に渡り連続提携する取り組みを行っている。またNBAだけでなく、欧州のプロサッカーリーグのチームとも提携を行いファントークンを発行している。既にチリーズと提携したスポーツ組織は26ヵ国130を超えており、北米ではNHL:ホッケーのチームや総合格闘技団体のPFLとUFCとの提携や、韓国やインドのスポーツチームとの提携など国・ジャンルを問わず展開を進めている。
一本寿和(幻冬舎 あたらしい経済)