LiSA「みんなにも食べてほしい」地元・岐阜のおすすめスイーツ
LiSAがTOKYO FMのレギュラー番組に出演。『みんなの街の隠れ名産を教えて!』というテーマで、出身地・岐阜のおすすめスイーツを紹介しました。 (TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! LiSA LOCKS!」5月18日(水)放送分)
――岐阜でおすすめのスイーツを紹介 LiSA:ライブやお仕事でいろいろな地域に行くことがあるLiSA先生ですが、そこで食べるのはついつい有名な名産品ばっかり。そこで、生徒のみんなの街の隠れ名産を教えてもらいたいと思います。 ちなみにLiSA先生の地元の岐阜県の名産、実はいっぱいあるんですよ! お水がすごく美味しいので、みんなの街のペットボトルとかにも“岐阜県産”ってけっこう書いてあったりするんですよね。 ほかにも、山がいっぱいあるので秋になると栗がすごくよく採れるんです。それで、栗きんとんを使ったお煎餅があったりとか、そこから派生したいろんなお菓子が出ています。その中でも、栗が入ったフルーツ大福が大好きです! すごくおっきいフルーツ大福なんだけど、中にはあんことバナナと栗といちごと生クリームが入ってるの。でも生ものなので、東京のみんなにも食べてほしいんだけど、いつも「賞味期限が……!」ってなって買えないの。 でも配達もありますので(笑)、ぜひゲットしてみてください! ◇ この日の放送では、リスナーから群馬のナマズ料理や、秋田のハタハタ寿司、栃木のレモン牛乳などが紹介され、LiSAは興味津々の様子でした。