「なんで入れない?」大きくなったことに気づかない猫が話題 「女の意地を感じた」「なんだか応援してしまう」
「自分が成長して大きくなったことに気づかない子いる」とツイートしたのは、ぽてこゆこめ+うなさん(@potechi_nikki)。そこには、小さな箱に入ろうとチャレンジしている猫が写っていました。猫の名前はうなちゃん。子猫の時に飼い主さんに保護されて、成長しました。 【動画】あれ、どうして入れないの?必死に箱の中に入ろうとするうなちゃん ぽてこゆこめ+うなさんは3匹の先住猫を飼っていたのでうなちゃんは末っ子なのですが、いつまでも末っ子気分なのでしょうか。動画を見た人からは、 「絶対に入ってやる!という女の意地を感じました」 「あるあるですよねー」 「なんだか応援してしまうニャ!」 というリプライが寄せられました。 うなちゃんはどう思っているのでしょう。飼い主さんに聞きました。 ーーうなちゃん、今の月齢は? 「生後7ヶ月になりました」 ーーずいぶん大きくなりましたが、体重は何キロですか? 「体重は3キロになりました。ですが、3匹の先住猫が大きいのと、やっぱり子猫なので3匹よりはだいぶ小さく見えます」 ーー性格は成長しましたか? 「少しづつ大人しくなってきて成猫に近づいているなと思います」 ーー身体の大きさの問題ではなく、気分が末っ子なのかもしれないですね。 「そうですね。やっぱり成猫に近づいてきても、末っ子感は相変わらずといった感じです」 ーー顔を突っ込みたいのでしょうか。 「箱に入りたいみたいです。顔を突込みたというより、何としてでも入ろうというように見えました」 ーー強い意思を感じますね。 「でも、さすがに身体は入れなかったので、あきらめて箱の中身のおもちゃで遊んでいました」 ◇ ◇ ぽてこゆこめ+うなさんは、「私ももう少し子猫期を楽しみたいので、(うなちゃんの成長に)気づかないようにしてました」とリプに返信しています。どの飼い主さんも、「いつまでも子猫のままでいて欲しい」と、思っているのかもしれないですね。 (まいどなニュース特約・渡辺 陽)
まいどなニュース