新型コロナ 新たに39人の感染確認 累計1157人【長崎県】
テレビ長崎
長崎県などは14日、新たに39人が新型コロナウイルスに感染し、2人が亡くなったと発表しました。 新たに感染が確認されたのは長崎市で23人、五島市で4人、諫早市で3人、時津町、平戸市で2人、佐世保市、西海市、長与町、佐々町、壱岐市でそれぞれ1人の合わせて39人です。 長崎県内の感染者は1157人となりました。 西海市の80代の性別・職業非公表の1人と、佐世保市で入院治療中だった年齢・性別・職業非公表の1人、合わせて2人が亡くなりました。 新型コロナウイルスによる死者は12人となりました。 クラスターが発生した長崎北徳洲会病院では新たに1人が「陽性」と判明したほか、五島市では五島市役所に勤める長崎県職員の女性1人の感染が確認されました。 また、佐々町では町立小学校1校で感染者が確認され濃厚接触者を調べるため、14日、臨時休校としました。
テレビ長崎