アップルMRヘッドセットに進捗アリか。(たぶん)試作機が取締役会で披露されたみたい
WWDC 2022での発表に間に合うのか否か! アップルウォッチに続く新たなハードウェア、となるかもしれないアップルのMRヘッドセット。ブルームバーグの報道によれば、ティム・クックの8人で構成される取締役が集うアップル取締役会で、コードネームN301と呼ばれるバージョンのMRヘッドセットがプレビューされたそうです。 このN301のプロセッサーは最新Macと同等品(M1 ProかM1 Max?)で、超高解像なパネルも装備。オーバーヒートの問題が考えられる構造ですが、アップルのトップにお披露目したということは問題解決のための設計が可能になったということでしょうか。 2,000ドル(約26万円)を超えるとも予想されているアップルのMRヘッドセットですが、スマホベースのプロセッサが使われているMetaのQuest 2よりはるかに高性能なものとなりそう。いったいどんなコンテンツが提供されるのかも含めて楽しみです。 とはいえ、だ。デスクトップ用のプロセッサーでしょ? バッテリーでの持続時間どうなるんだ…。 Source: Bloomberg
武者良太