マツダスタジアム、通算勝利数ランキング4位。返り咲いたエース右腕
野球の見方の一つに、選手個人と球場の相性というものがある。ビジターであれば、対戦球団が苦手なだけという場合もあるが、選手によっては、球場の得手不得手というものもあるようである。 ここでは、球場別の個人成績にフォーカスし、部門別にランキング形式で紹介していく。上位選手を見ることで各球場の「顔」を確認していこう。今回はMAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島・通算勝利編(2021年終了時点)。 ■球場情報:MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島 正式球場名:広島市民球場 開場年月:2009年3月 球場の広さ:左翼101m、右翼100m、中堅122m(現在の広さ) 公式戦初開催:2009年4月10日 広島-中日(1回戦) 公式戦試合数:888試合 本塁打数:1358本 【表】セ・リーグ最強打者ランキングトップ10の移り変わり
返り咲いたエース右腕
4位:大瀬良大地 32勝(広島32勝) 4位は、昨季2年ぶりに2桁勝利を挙げた大瀬良大地。 大瀬良は、長崎日大高、九州共立大を経て、2013年ドラフト1位で入団。ルーキーイヤーから10勝8敗、防御率4.05の成績で新人王を受賞した。 翌15年は、不調もあって主にリリーフへ回ったが、17年からは先発として3年連続2桁勝利をマーク。特に18年は、右のエースとして15勝7敗、防御率2.62、勝率.682で最多勝と最高勝率の投手2冠に輝き、リーグ3連覇の原動力となった。2020年は、コンディション不良や右肘のクリーニング手術を受けた影響で不本意な成績に終わったが、昨季2桁10勝を挙げて、返り咲いた。 2021年終了時点の通算成績は、205試合(993回)を投げ、67勝44敗2セーブ24ホールド、781奪三振、防御率3.40となっている。
ベースボールチャンネル編集部