今週は親友対決なるか!? ジャスティン・トーマス&ジョーダン・スピースを徹底比較
<チャールズ・シュワブチャレンジ 事前情報◇25日◇コロニアルCC(米テキサス州)◇7209ヤード・パー70> PGAツアーの飛ばし特集 松山は400ヤードも【動画】 海外メジャー2勝目を挙げたばかりのJTことジャスティン・トーマス(米国)は、休む間もなく今週の「チャールズ・シュワブチャレンジ」(米テキサス州)に出場する。 同大会はジュニア時代からの親友、ジョーダン・スピース(米国)の地元でパワーランキング(PGAツアー公式サイトの優勝予想)ではスピースが1位、トーマスは4位 にランクイン。プロになった当初「スピースの親友」という枕詞がついて回ったがJTだが、その戦績はいよいよスピースに迫ってきた。 それでは、二人を比較してみよう。 ■ジャスティン・トーマス(1993年4月29日生まれ、29歳)ケンタッキー州ルイビル出身(アラバマ大学) ■ジョーダン・スピース(1993年7月27日生まれ、29歳)テキサス州ダラス出身(テキサス大) ・PGAツアー通算 JT:12勝 スピース:13勝 ・メジャー勝利 JT:2勝(全米プロ17年、22年) スピース:3勝(マスターズ15年・全米オープン15年・全英オープン17年) ・世界ランキング1位 JT:トータル5週(10年2月、18年5月~6月)現在5位 スピース:トータル26週(15年8月~10月、11月~16年3月)現在9位 と記録でもJTがいよいよスピースに迫ってきた。今季はスピースも「RBCヘリテージ」で勝利し、ともに1勝。フェデックスカップ・ポイントランキングはJTが4位、スピースは10位につけている。 次に、今季のスタッツを見てみる。 ・ストロークスゲインド オフ・ザ・ティ JT:0.476 (24位) スピース:0.467(26位) ・ストロークスゲインド アプローチ・ザ・グリーン JT:0.873(5位) スピース:0.643(13位) ・ストロークスゲインド アラウンド・ザ・グリーン JT:0.366(18位) スピース:0.259(39位) ・ストロークスゲインド パッティング JT:0.281(44位) スピース:-0.386(177位) ・ドライビングディスタンス JT:313.2y (13位) スピース:307.8y(35位) とパッティング以外は両者拮抗しながらも、JTがやや上回る。 スピースは今大会を16年に制し、昨年は「バレロ・テキサス・オープン」に勝利。今年は2週前の「AT&Tバイロン・ネルソン」(テキサス州ダラス)で惜しくも2位とテキサス州で強さをみせている。全米プロで感動の勝利を飾ったJTがその勢いを持続できれば“親友対決”が起きるかもしれない。(文・武川玲子=米国在住) <ゴルフ情報ALBA.Net>