「うまいよりも何よりも、銅鍋が…」有吉が絶賛するとんかつ店の“意外すぎる推しポイント”とは?
有吉弘行がパーソナリティをつとめるラジオ生放送番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」。3月6日(日)の放送は、アシスタントにアルコ&ピースの酒井健太、ぐりんぴーすの落合隆治を迎えてお送りしました。
コロナ禍とあって、最近は気軽に出歩くことができず、新たな飲食店との出会いがないことを嘆く有吉。酒井に「なんか出会いある?」と尋ねると同時に「俺もそうだけど、お前も新しい発見が少ないじゃん。インスタ(Instagram)見てても、前は飯の(写真を)更新していたけど(最近は)全然だよ。マジでクソみたいなインスタになったな!」と指摘します。 「しょうがないじゃないですか……」と弁明する酒井。そこで、酒井がとっておきのお店を有吉に紹介します。そこは、門前仲町にある「とんかつ 丸七」。ここは、その名の通りとんかつのお店で、特にカツ丼が最高だそう。ご飯の上に卵、そして分厚いカツが乗っており、「これはとんでもないです! めっちゃうまいです! サクサクのカツが食べたい人、ネチャっとした衣が苦手な人にはたまらない」と太鼓判を押します。このプレゼンに有吉も「それはうまそうだね。『丸七』ね」と興味津々。 また、「とんかつだと蔵前の『とんかつ すぎ田』。あそこもうまいよな」と言いつつ、「うまいよりも何よりも、銅鍋がきれい」とプチ情報も。酒井も「そうなんです、あそこは厨房もめちゃくちゃきれい」と同意すると、改めて「蔵前の『とんかつ すぎ田』は、銅鍋がきれい」と念押しする有吉に、落合からは「それ、お店側はうれしいのかな(笑)」とごもっともなツッコミが飛んでいました。 (「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」3月6日(日)放送より)